東京の桜、長持ちしましたね
長く楽しませて頂き、有難うございました
ご近所のお散歩では毎年、桜に囲まれるSONY本社の姿が何気に好きあります
時々この木にもチュンチュンと鳥さんたちが集まって、楽しそうにお花見を楽しんでおります
桜が散り始める頃、もうこの木の体内では次への準備が始まっているんだなぁ・・・と、しみじみ
一年後また華やかに咲けるように、長い時間をかけて黙々と準備をするのですよね
健気、桜は私にとってずっとそのイメージ
SONYの斜向かいに建つ、品川シーズンテラス
この正面に咲く、あの桜の木が私のお気に入り
満開時はとても立派で見応えのあるこの桜は、シーズンテラスを訪れる人への第一玄関
その木の付け根に、小さな桜がひっそりと咲いておりました
ね、健気
上ばかり見上げる人々に気付いてさえもらえないあの子たち
ちゃんと見てますよ、しっかり君たちの美しさは目に焼き付きましたから
君たち、寂しくはないかい
いいえ、人見知りの僕たちはここの方が気楽でいいんだ
ヒトリアソビと妄想が得意な私は、花たちの会話が聞こえてくるようで
お花見というより、お喋りね
そんな事で、笑顔になれる小さな幸せ
私の東京桜日記、きっともう少しだけ続きます
気が向いた頃、桜が日本を去る頃にまた






