サマンサ生地について & ウシロアシ | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

 

今月のサマンサトートレッスンに向けて、少しずつ準備に入りつつある今日この頃蝶々

 

人間は生き物ですからね、私も生き物ですからねにこにこ


犬変更のおちらせ、でつにくきゅうBL

 

ご用意ファブリックのゼブラ、当初は横縞使いを予定しておりましたが、縦縞に変更しますベル


 

犬こういう向き、になるわけでちね♪

 

横縞だから申し込んだのにりこび

という方は、今のうちにどうぞ変更を~♥akn♥


そして、もうひとつsei


同じくご用意のカメリア、人気の高かったお生地ですparino-musume

これは変更ではないのですが、お色のことをニコ


『強さをおさえた、秋の赤』とブログでも表現させて頂きましたが、かなり渋めのカッパーレッドと思って頂けたらと思います莉ぼん


見る液晶によって感じる色味はそれぞれかと思いますのでネsao☆

 

業務連絡でしたーまたね


さて、そらちんの足に続き、今度はこの子の足が・・・

 


私の大切なパートナー、MINI君の後ろ足Old Mini

 

いつものGSでいつものように空気圧調整をお願いしましたら、「これ、パンクしてますよ」ってドクロ


な~ぬ~っっあせる

 

運転していて違和感なかったですはて

何かガタガタする、とか・・

ハンドルが重い、とか・・


なんて言われましたが、ガタガタするしハンドルも重いです、昔からずっと汗


気付くわけ、ないかぐるぐる


今日も一日ハシゴしてあちこち走って来たというのに、事故なくここで気が付けて良かったshokopon

 

結局、修理ではなくタイヤ一本交換レンチ


痛かっただろうに、事故なく私を安全にGSまで運んでくれたMINI君に、感謝の気持ちでいっぱい照れハート

 

私の大切なパートナーが次々と足のトラブル、只今そういう星まわり流れ星