リラックスの場所 | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

動物植物、観察がこの上なく好きですサーチ

名前占い、生年月日占い、どれを見ても私のページには、「向いている職業=デザイナー又は学者や研究者」と書かれているので、当たっていると思っています笑う

夏ですねひまわり

梅雨が明けたらやっぱり違います、空気が晴れ

 

そのへんに咲く花も、いつも気になるのは裏側や内側akn



あの産毛とか、この細い茎が大きな頭を支えているのかと思うだけで、神秘を感じますキラキラ

 

まるでサザエさんよね、細い首の先に巨大な頭sei



かわいこちゃん、見ーつけたハート

 

お花よりも、向こうのありんこちゃんの動きの方が気になってしまうのですありんこ

 



カンカン照りの中、そこまでの距離なのに・・・


植物観察、かるがも観察、ミンミン鳴く場所ではセミ君を探してしまうものだから、遅刻するわけですakn


あらし2だったら30分早く、おうちを出たらどうかな?

 

そうそう、本当に仰る通り埴輪1

私の遅刻の原因はいつもそれですもんね汗



と、嵐さんが居た場所は、先日のシーズンテラスビル

今日も参りましたスマイル

 

僅かでも気になる事があると即、病院へ訪れる性質ですナース



やだ~、いっぱい食べちゃうじゃないの~キュー

 

大好きなおやつが置かれていると、待ち時間に独り占め状態ペロリ

 



病院の待ち時間、嫌いではありませんチューリップ*

 

この椅子に根を生やし、ポリポリ食べながら雑誌を読みふけって過ごして楽しんでしまうにやり


ここへ来ただけで、今から診て頂けるという安心感は勿論ですがNo.1 それ以上に何だかとてもリラックス出来る、不思議と私にとって心地よい場所であります花