The TOKYO | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

あてもなく、夜のドライブ車

毎夜どこかを走ってる、わたしたち星空

運転好きなパートナー、私はハンドル握らず隣におすわりスマイル

どこかへ連れていかれる、今宵お月様
SORAとわたしのDiary

あてもなく。



辿り着いたのは、ここでした宝石ブルー





SORAとわたしのDiary
ここですよ、ここ星



どこにいても姿の見えるここ、我が家からもいつもちょこんと見えておりますがまさみ




SORAとわたしのDiary
でか~いドクロ!!


突然現れたスカイツリー、真下から見上げるとその巨大さに私の目も心もついてゆけず・・・・


吐き気をもよおしてしまいました・・・ガーン


ワタシ、予想外に巨大なものや偉大なものを目の前にすると、きまって吐き気を催すくせがあるのです汗



SORAとわたしのDiary
フィレンツェのドゥオモを見た時も、あまりの巨大さに気持ちが悪くなり、うずくまってしまった記憶が・・・


高すぎて、お写真におさめるにはどうしたら良いものかカメラ

とりあえず、

  寝転んでみましたゴロゴロ


そして

  足をあげてみました足の裏足の裏


SORAとわたしのDiary
ねこ寒いでしょ?


こちらへいらっしゃいよばい


タマびっくりマーク&はてな




SORAとわたしのDiary

わぁ~、今度はここで休憩しようっと音譜

この日はソラマチもショップも、夜が遅くて閉店しておりましたのでね泣き

SORAとわたしのDiary
結構近くからいつも見ているはずのスカイツリーですのに、やはり真下へ行くと全然違いましたおとぼけスマイル


人の手で作ってしまう事が、どうにも信じられません目


でもきっと同じなんだろうなおんぷ

私のようにチマチマと手作りするのも、こんなに大きな建造物を作るのもうふ

サイズが違うというだけで、人間の手は魔法です手


SORAとわたしのDiary
この子はいつも、ベランダから見てますけれど、ねレオン



フレンチブルのっぽなタワーは、あそこに見えるでごんすなスカイツリー