忘れた頃に | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

何につけても忘れた頃に・・・・がお得意なわたくし汗

11月だったかしら、久しぶりにIKEAへ行きお買い物を楽しんだのはIKEA

その日の戦利品などを今更ながら載せてみようかしら・・・と、気が向いた私に、宜しければお付き合いくださいませおんぷ
SORAとわたしのDiary
犬アタチは忘れませんよ。


パパとママ、じぇーんじぇん帰ってこないんだもの・・・長いお留守番でちた怒


SORAとわたしのDiary
モノトーン柄がとても素敵でしたので、まとめていっぱいお買い上げした布製ボックスキラキラ


チャック一つで組み立てもぺったんこにも出来るのが嬉しいです合格


SORAとわたしのDiary
ちょうどお材料の整理をしたかったので、可愛く役に立ちそうグッド!


欲を言えば、このお生地としても使いたかったわ~ハート


こちらは人気らしく、皆さん私の横からじゃんじゃんカートに入れて行かれておりました、が。

私はものすご~く時間をかけて選びました目

いつも目に入るボックスの正面に来る柄は大切ですもの・・・柄合わせの良いものを選びましたりぼん 

SORAとわたしのDiary

そしてスペース確保にお役立ちのこちら音譜


確か1400円台というお安さに、買ってしまったトレースタンドDASH!




SORAとわたしのDiary カルトナージュでも素敵なトレースタンドレッスンがあると言うのに、未だ参加していない私・・・これで十分です~キティちゃん×汗


犬ママ、トレーがちゃんとはまってませんよビックリマーク

あ、ほんとだ汗


これが予想以上に便利でしてひらめき電球

大切な途中経過作品やお材料関係をポンポン置け、テーブルが一杯の時はティーセットをこちらにティーポットきらきら

そして普段は畳んで立てかけて収納ですデッドスマイルさん透明


SORAとわたしのDiary

最近増えつつある紅茶葉は、こちらのボトルに収納しようかしら瓶詰めハート


又はビーズやミンク玉など、お材料入れもありですねボンボン


SORAとわたしのDiary そして昔から愛用のストローちゃん&大判ナプキンさん虹


犬何故に「ちゃん」と「さん」で格付けするか~埴輪1


・・・悪い顔して汗


本日は『お買い物日記』みたいになってしまいましたが、この他にも本当はまだまだ御座いましたにこ

IKEAのペンネが値上げしていたのはちょっぴり残念でしたけど(笑)、今年もお世話になりま~す虹