バインダー作り | SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

SORAとわたしのDiary~Tassel & cartonnage

2008年から毎日綴る、愛犬マルチーズSORA(14歳10か月永眠)とわたしの女磨き日記♡
カルトナージュやタッセルなど、モノづくりを仕事にする私の製作日誌や日常のひとりごと、私の大好きを詰め込んでお届けしております。

先日新宿にオープンしたユザワヤさん、吉祥寺とほぼ同じ品揃えだとTVで聞きましたテレビ 来月には渋谷にもオープンするので楽しみですねラブラブ さて・・・・

母が講師を務めているお教室の生徒さん数名に、ちょっとしたカルトナージュ小物をプレゼントすることにハート

何が良いかしら・・・・手軽に出来てササッと渡せるもの・・・・そうだ、ミニサイズのバインダーなんて機能的で良いのでは!?
SORAとわたしのDiary
バインダーは習ってはいませんが、基礎を習えばもう何でも作れますねロコロコ

前夜にカルトンをカットしたので、これから日中は仕上げの作業へクリップ


SORAとわたしのDiary
金具をつける穴をあけたところで、なんと我が家に金槌がない事が発覚~ドクロあせる


作業は一旦中断し、調達に走る私走る人あせる


近くのホームセンターへ出かけましたが、2階にそういえば100円ショップがあったなぁ・・・と思い、先にそちらをチェック目4すると金槌もハンマーもとんかちも、サイズも種類も豊富に揃っていたので用が全てそこで済んでしまいました音譜 便利ですねまさみ SORAとわたしのDiary


完成~アップ


犬あれれ、地味すぎやしませんかハテナマーク





SORAとわたしのDiary
これ実は裏がゴブランなんです~ena


ゴブランは厚手なので、表は書き物が出来るよう薄手を使いましたキラキラ



今回プレゼントする生徒さん達の年齢を考えると、落ち着いた地味なトーンでありながら万人に好まれ、なおかつ素敵な布で・・・と思っておりましたバラ

そんな時ユザワヤさんでこのゴブラン、150cm幅でメーター380えーん叫び☆

最近ゴブラン、異常にお安くないですか?6


SORAとわたしのDiary ハガキを挟むとこんな
サイズハガキ


ちょっと大き目のカードも挟めますよハート





SORAとわたしのDiary
犬って事は、そらちんサイズですねはてな


お魚柄うお座で作ってくれたらアタチも書き書きするですよメモ



平面作品なのであっという間に完成しました宝石白

バインダーは幾つあっても便利に使えるので重宝しますねsei そのうち自分用にも作りたいと思いますsei