ウォークインクローゼット内の動線~入口は開き戸?引き戸? | リフォームを成功させるポイント from杉並区

リフォームを成功させるポイント from杉並区

リフォームをするうえで、こんなことで悩んでいませんか?
これからリフォームを予定している方に成功のポイントを!


アイネックス小池です。

「入居前に中古マンションをリノベーション~杉並区内でお引越し」の、Before&Afterの続きです。

■リフォーム前平面図(不動産販売図面)


■リフォームプラン


お客さまのリフォームに対してのご要望、次は「和室を洋室にリフォームして、ウォークインクローゼットと造作家具で大きい本棚を設置したい」をご覧いただきます。

■リフォーム前 リビングから見た和室


リビングの横にある和室を洋室に変更して、リビングの延長として使えるようにするリフォームはアイネックスでも数えきれないほど行わせていただきました。
何故なのですかね~? 和室は要らないという方が増えているのは確かですが...。

私は畳が大好きですが、いまの家には和室がないので羨ましく思えます。
ただいま自宅のリフォームを考えていますが、部屋数が超少ないので和室とまでは言いませんが、必ずどこかしらに畳は使おうと思っています。
休みの日に畳にゴロッとして、うだうだ過ごすのが大好きです。

■リフォーム後


左の引き戸(2枚連動上吊り引戸)が洋室にリフォームした部屋の入口です。



バルコニー側から引き戸を開けて見ています。
ウォークインクローゼットはそれほど広くないので、中で効率がいい動線を考慮して入口は引き戸にしました。

■リフォーム前 和室の押入


典型的な和室の天袋付押入があり、板張りの天井です。


■リフォーム後


完全に洋風にリフォームされました。

それではウォークインクローゼットの中を右回りで見ていただきます。



中には枕棚とハンガーパイプのセットが3ヶ所にあります。



センターのクローゼットです。



左のクローゼットをウォークインクローゼットの中から見ています。
ウォークインクローゼットは奥様のご要望です。
女性はウォークインクローゼットに思い入れがある方が多いですね。

続きます・・・。


アメブロでは写真が先頭の1枚しか表示されません。facebookでは画像欄に一覧表示されます。
ホームページの公式ブログでは、時系列的に写真をご覧いただけます。