悩みがなくなる魔法を読んでます爆笑


ナナさん本3冊目★

{47941EEC-A1EA-47DD-B31C-5A17F36012A4}


夢中で読んでますラブラブ



自分で言うのもなんですが、ペースが早い!



感動の連続で、みんな参考になるものばかり。



その中で今はっきりとわかった事があります。



占いは、一日に何回もすると当たらなくなる



どういうことかというと…



占いには朴術(ぼくじゅつ)といって、偶然から生まれた結果を元に判断していく占いがあります。



例えば、タロット、ルーン、易占いがそうです。




これらの占いは相談者に鑑定してもらいたいことを1つ決めてもらい、カードなど引いたりしてもらいます。



その時出た結果を、占い師は判断していきます。



この時、占って欲しい未来の『場』がやってきます。




ナナさんのいうところの、光のツブツブだと思います。素粒子。




何か1つ決めて占うと、場を持ってくるエネルギーが強いです。


1番目のものが1番強い。



ナナさんのこの本に、(この本以外でも書かれていますが)こんな一節がありました。



未来や過去に意識を散らして、エネルギーを漏らすと、今がスカスカになり、エネルギーも弱まります。



つまり、

何度も占うと、様々な未来に意識が散り、『場』を持ってくるエネルギーが弱くて、外れやすくなる

のではないかなと。


六爻占術というコイン占いを学んだ事があります。これも朴術の1つ。


その先生が、よく言いました。


一日に何度も占うと当たらなくなる。


一回占ったら、次は30分以上あけてから占うこと。


とは言われていましたが、占い好きの私は一日に何度も占いましたチュー実験もかねて。




どうなったかというと….





何回も占っていくと、力が抜けていきました。


占い結果も、前回の結果と似たり寄ったりのものがでてきたり。(30分以上あけないで占った場合、あけても、1日に何回も占った場合)


そしてなんか、疲れるチーン



ナナさんの本読んで、これだと思いました。



今この瞬間のエネルギーが、スッカスカ!!


だから、占いやりすぎた時の自分は、疲れている!


朴術は特に左右されると思います。



命術(四柱推命、占星術など)は、生年月日から総合的に占うので、またちょっと違ってくるとおもいますが、それでも、占ってもらう際は何点か絞って鑑定してもらった方がいい。



どの『場』に集中するか。

恋愛なのか、仕事なのか、家族の事なのか….




そして様々な願いを叶えるには、今現在に集中するのが一番良い!というのが色々な本やブログからわかってきました。



が、腑に落とすのには時間がかかりました。



ブログも良いけど、お金を出して読む本は、お金を出した分、吸収率が上がったように思いましたニコニコ




実際に会って、エネルギーを浴びれば更に腑に落とし、吸収できるのかもしれないですね。



まずは学んだ事を実践ですねキラキラ



悩んだら、『今』に集中!
忘れるな〜ゆかりはんチュー


やってみると、不思議とエネルギーが戻る感じですキラキラ