妊娠☞出産☞そして産後 | 青空もLIVEも大好き

青空もLIVEも大好き

H!dE、キャラメルペッパーズ、西矢ターボ、DECORATEアーティスト、H!dE LIVEに顔出してるので見かけた方は是非、声をかけてくださいねぇ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

ブログを見てくれてる皆さん


どーも、こんにちはビックリマーク

久々に時間が出来たので

ブログを書いてみようと思います。






まずは…





息子が1歳4ヶ月になり

歩くようになりました👏👏👏😍



子供の成長って早いんだなって実感中!!



1ヶ月で何センチも身長が伸びて

体重も増えて

どんどん大きくなってく息子の成長が

嬉しくもあり、寂しくもある今日この頃😌



私の場合、、


結婚せずに、シングルのまま子供を産んだから

結婚生活というものを最初から知らないので

パパがいたらこうなのかな?

っていう想像でしかなくて…



パパがいない生活が普通になってる。



1歳になって保育園に行き始めた息子が

言葉を覚えて話せるようになったら

「パパはどこにいるの?」

なんて質問をしてくる日も

きっと来るんだろうと…

心の準備をする日々です。





今どきの入園式分からず…

気合い入れずきた図(笑)



保育園に通い始めて3ヶ月

やっと、、、

保育園に慣れてきた息子

バイバイする余裕も出てきました👏👏👏



性格もハッキリ出てきて

ご飯も自分の中で食べる順番があるようで…💦



野菜☞おかず☞ご飯

この順番で食べるから

最後は必ずご飯が残り

ふりかけご飯にしておにぎりへ🍙



絵本も毎日読み聞かせしてるけど、、、



読みたいページ

見たいページ

それぞれ あるようで…



あっという間に1冊終わったり

延々と同じページを行ったり来たりしたりで

なかなか終わらない読み聞かせ😅



保育園行き始めてから、、、



外遊びに目覚めて

保育園のない日も

毎日お外へ行きたい息子

晴れても、雨降ってても

毎日お外で遊んで

毎日お散歩する息子



着替えが何枚あっても足りません🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️




コロナ禍で、なかなか出掛けられず、、、


動物園も

水族館も

植物園も

連れて行けず

もどかしかったりもするけど




道に、庭に、花が咲いてたり

風で樹木が揺れたり

雨が降った時のバシャバシャする音だったり

傘に落ちる雨音だっり



1歳4ヶ月の息子には

どれも驚きで楽しい出来事

「おぉー!おぉー!」

と声を出して興奮する



そんな姿を見ていると

大人って

小さな幸せ忘れがちだなって

子供から得るもの多い



シングルマザーの新米ママ

これからも子供と一緒に成長していきます。



毎日のルーティーン


起床☞仕事の準備☞朝食作り☞家事☞息子起こしてご飯食べさせる☞保育園連れてく☞仕事☞保育園迎えに行く☞☞3~4日に1回買い物☞帰宅☞息子とお散歩・遊ぶ☞洗濯物取り込む☞息子と遊ぶ☞夕飯準備➕お風呂掃除☞夕飯☞息子と遊ぶ☞息子とお風呂☞息子と遊ぶ☞寝かしつけ(ほぼいつも一緒に寝落ち)☞目が覚めて夜中に家事の続き☞就寝


日々この繰り返し