入院2日目。


小児科の先生より、息子の黄疸値か高く

新生児黄疸の治療がある」と話がありました。


病名は高ビリルビン血症というらしい。


息子の場合、吸引分娩した際に

たんこぶが2つできたことが原因かも、

とのことでした。


たんこぶについては、

全然気が付かなかったけど、 

確かに頭の形がボコボコしてるな、

と思ってました。

でも、先生から話も無かったので

気にしてませんでしたが、

自然に吸収されるだろうとのこと。


新生児黄疸は、新生児には良くあることらしいです。

色々話を聞いて、

光線療法を行うことになりました。


この光線療法で良くならなければ

大きい病院に行く必要があるそうです。


心配。

そしてあぁ、しばらく会えなくなるのか。


と、思っていたのですが、

何と背中から当てるタイプの治療で

母子同室しながら治療していくそう。

なので、授乳もできます。


夜に撮ったので暗いですがこんな感じ。

この光、直接見るといけないから、
オムツ替えや授乳時は自分で
電源をON/OFFしなければいけません。

会えなくならないことは嬉しいけど、

正直、色々不安でした。


授乳オムツ以外は光あててないと

いけないから、泣いても抱っこできないし、

どうやって落ち着かせるのかな、とか。

機会上手く操作できるかな、とか。


この日、何だか私の気持ちがズーンと

落ちてしまい、

自然と涙が出てきていました。。


産後の情緒は崩れやすいというが、

こういうことなのかな。


夫が面会にきてくれた時も

少しあたってしまったし。


けど、話をしているうちに、

気持ちも落ち着きました。


その後は、息子も光を浴びながら

泣くこともあったけど、

ゆらゆらコットを動かしたり、

オルゴール聞かせていたら

すんなり大人しくなってくれて

頑張っていました。


一先ず24時間治療。

数値が下がって一緒に退院できますように!!