妊娠9ヶ月目にして、夫が

退職宣言




唐突に夫が口にしたこと。


👨「オレ、仕事辞めるわ」

・・・・・・・・・・


私 

👩「えっ、次は決まってるの?」


👨「まだ決まってない」


・・・・・・・・・・


因みに、この時点で

夫は育休を1ヶ月申請していました。



私の心の中、、、

(えっ、色々悩んでることは

知っていたけど、育休はどうなるの!?

次が決まってないのかなりリスキーだよね。

今後、このタイミング大丈夫なの!?)


流石に直ぐに「分かった」とは

言えませんでした。


しかも、昇格の打診を受けていたタイミング。

給料も上がるはずだった。



私も、転職4回くらいしてるから

嫌な思いして、1つの会社にとどまる

必要は全くないと思ってる。


けど、次が決まらない内に

退職することはしたことなかったから

無職になる期間がもしかしたらあるかもしれない。

しかも、子どもが産まれるタイミング。


この先、そんな不安があったのですが、

私は、最終的に彼の気持ちを優先して認めました。



夫のこの言葉を信じて。

👨

「絶対に迷惑かけないし、

 年収も上げる!!」


たしかに、夫ならもっと
自分の実力を発揮できる場所が 
もっとあるかもしれない。
まだ、ぎりぎり40歳前。

昇格してずるずる行くより、
きりをつけて、自分の可能性に
チャレンジしていくタイミングなのかも
しれない。


夫は、既に会社へ退職の旨を報告したよう。

今、思うこと。

どうか、夫の転職先が見つかりますようにびっくりマーク



イベントバナー