こんにちは❗如何お過ごしでしょうか❓

昨年まではあまり御朱印などに興味が無かったのですが、御朱印帳を貰ったこの日からすっかり御朱印を頂きに行くチャンスを狙っている私です😁
今日はパパさんの提案で上賀茂神社に行って来ました。


龍好きなパパさん情報によると今日は特別な『龍の神様神楽賀茂の舞奉奏』という神事があり、なかなかレアなご祈祷を受けることが出来る日だそうです。
舞の撮影は無理だったので神楽を😊
普段は閉まっていて入る事が出来ないそうです。
皆さんよくご存知のようで、たくさんの人がご祈祷を受けに来られていらっしゃいました。
今日も雨でしたが舞とご祈祷の間は雨が止んでいて助かりました😊身も心もすっきりした気がする🎵
巫女さんの舞がかっこ良かったな🎵

今日のミッション成功です。

上賀茂神社へ来て気付いたのは、小さな庭木にも苔が生えていることです。やっぱり京都市の北の方は冬とても寒くて昼間になっても霜などがカラッと蒸発しないからなのかなと思いました。大きな木も苔だらけでした。
苔って何だか癒されますね。

境内に可愛い鳥居郡があったので写真を撮ってもらいました⛩💞
神様にお願い事をしたり立派な神殿を建てたりするのは人間だけなんだな、と今更ながら考えてしまいました。
それなら動物たちは神、ともとれなくないですね😊
うちにも猫神様たちがいます😁

帰ってからまた雨が降り出したのですが、綺麗な虹が見えました🌈

さて寒い朝はリリーちゃんが元気です。ベランダでくるくるまわって振り返る度にニャッと言ってくれます😊

メイちゃんは眠そうです😺雨も振っていたので☔

庭で遊んでいたプリンス君。ファニー君がお出迎えです😺😺

今日もお疲れ様でした😺🦁



お読み頂きありがとうございます💞



よろしければYou Tubeも覗いてみて下さいね😊🎵



アコーディオン弾きねこびより音楽部』


   🌱 オリジナル曲『海の底から』🌸



             https://youtu.be/PXojREFUdI0








🍒ねこびより花部のざっくりプロフィール🍒







幼少の頃より植物と音楽(特に鍵盤)と猫に熱い執着心を持ち、とある府立高校の園芸科へ入学。日々実験・研究に明け暮れる。音楽は少~しずつ勉強&楽しみ…高校卒業後は某種苗会社へ就職。たくさん勉強させて頂き四年間本当にお世話になりました🐱その後紆余曲折あり2014年から『ねこびより花部』としてなるべく農薬を使わない植物の育成や販売を開始。2015年から『ねこびより音楽部』としてソロでの演奏活動を開始。京都市公認サブウェイ・パフォーマー。現在は先住猫と保護猫の総勢9頭と夫と義母と暮らしています。