小澤珠美のブログ ~空と海~ -24ページ目

小澤珠美のブログ ~空と海~

仕事(中学入試)と教育コーチングを中心に語っていきます。でも、時々は息抜きさせてください♪気になったこと、おいしいもの、旅行先のこと、などなど、気軽に語っていきます。どうぞお付き合いください!(^^)!

こんばんは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。


2018年度入試 最初の合格の報告が届きました。市ヶ谷に移転してからずっと信頼して通い続けてくれた子が第一志望の歯学部に合格。

 1ヶ月前は内部試験が上手くいかず、不安と共にいた彼。逃げずにチャレンジした。この3年は本当にたくさんお話したなぁ。たくさん彼の心の声を聴いた。

{3F3E4C78-FCDD-4960-B516-66D1829B58B3}


 時には美味しいチーズケーキを焼いてきてくれるめちゃくちゃイイやつ^_^

もう自分のやりたいことをやっていいよ。お父さんでも、お兄ちゃんでもない、キミらしい歯医者さんになるのを応援し続けるよ。感動、最高の笑顔をありがとう!

そして、改めておめでとう!!!



こんにちは。

 

市ヶ谷で中学受験の塾をしています小澤です。

 

「もう宿題は終わった?」

 

きっとどこのご家庭でもある会話ですよね?

 

上手く機能していますか?


<iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/wvKga14Bmns" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

こんにちは。

中学受験の塾選びは本当に悩み、選ばれていることでしょう。

それにも関わらず、3年生・4年生で楽しい塾通いが

できなくなってしまっているお子さんはいらっしゃいませんか?

4年生はなぜ楽しくなくちゃいけないのか、

ご参考になれば幸いです。


<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/5gGZ0Y3Tpzw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

 

こんにちは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

 

塾主催の保護者向け、教育関係者向けの講演会になります。
いつもとは違った視点でこれからのお子さんの未来のこと、いっしょに考えてみませんか?

 

 

  https://senseiportal.com/events/43880

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

 

こんばんは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

6年生のみなさんは、志望校の過去問演習も大詰めといった

時期に入ってきていますね。

秋の初めからスタートし、過去問にも少し慣れてきて

ちょうど今頃は志望順位の高い学校の演習をしているお子さんが

多いのではないでしょうか。

 

そして、親子で一喜一憂。。。

完璧を目指し過ぎて苦しくなっていませんか?

いまの時期なら受験者平均に届けばOK!

合格者平均だったら万々歳。

だって、2月1日までに合格点に届けばいいのですから。

 

大切なのは一通り解き終わった後に

そこから何を学び、気づき、次につなげるのかということ。

復習が肝ですね。

 

ここで発見した苦手単元の復習につなげたり、

時間配分を改善したり、

記述に工夫を加えたり。

 

志望校合格に近づけるために

課題を明らかにし、ていねいに1つ1つこなしていくことです。

 

過去問の復習を終えたお子さんに

「今日の演習からの学びと気づきを3つ挙げてみて」と

聞いてみてください。

初めはうまく言えず、分析のようなことを言うかもしれません。

でも繰り返していけば、しっかり言えるようになるでしょう。

だって自分の強みも弱点も課題も一番分かっているのは

勉強しているお子さんですから。

 

 

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

こんにちは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

この週末は、京都で「アクティブラーニング実践フォーラム」にスタッフとして参加してきました。

私がトレーナーを務める教育コーチングの活動の一つです。

 

のべ300名を超える教育関係者が集い、学びあう1年に一度の大きなイベントで、

学び、そして刺激を受けてきました。

お預かりしている子どもたちにしっかり届けていきたいと思います。

 

その中の1つの分科会の題材として、

植松 努さんのプレゼンを見る機会がありました。

私は初めて見ましたが非常に有名なプレゼンだそうです。

大人が見ても、親子で見ても、子どもが見ても、2度3度見ても

それぞれに気づきがあるプレゼンです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=gBumdOWWMhY

 

ぜひご覧になってみてください。

そして、お子さんと感じたことをおしゃべりしてみてくださいね。

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

 

こんにちは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

先週末、お休みをいただいて2日間の講座にサブトレーナーとして

出講してきました。

この2日間の講座は、私たちと同じトレーナーを目指す方が

多い講座で、みなさんそれぞれの関わり方が本当に素敵でした照れ

 

教育コーチングは「自立」が大きな目標です。

そして、、講座の中でめちゃくちゃイケてない自分に出会ったり、

もちろん素敵な自分を見つけたり、自己発見、自己観察の場でもあります。

 

意図を持って、想いをしっかり相手に、届けたい人に

届ける意味、その効果の大きさを再認識した2日間でした。

トレーナーとして参加しながらも、

いつもそうですが、受講者さんからたくさんの学びと気づきをもらいます。そして、自分も成長する。

 

私にとって本当にありがたい、大切な時間です。

そして、日々のお教室での子どもたちとの関わりにも

違いを創り出すことができます。

 

この1か月は「自己観察」がテーマ。

イケテル自分も、そうでない自分も許しながら

前に進んできます音譜

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 

こんにちは。

後悔しない中学受験をモットーに
市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。
 
アクティブラーニングって言葉は聞くけど、
形にとらわれ、悩みながら進めている先生も少なくないようです。
 
やり方も大切だけど、先生のあり方しだいで
アクティブラーニング型授業は発展します。
 
私たち教育に関わる者は学び続けていきたいですね。
 
 
{A7B85680-C138-4332-9086-3A73E7D2AAA4}
いよいよ来週末の開催です(^^)
秋の京都にいかがですか?
 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image

 

 
今日から開講!
ミニ保護者会の後の算数授業。
3年生かわい〜!!!

思考系算数クラスからの参加者で
反応もいい!
 
楽しくあっという間の45分でした💕

{AA33FCE7-6D2D-45A5-B54E-A7B90146220B}

こんにちは。

後悔しない中学受験をモットーに

市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。

 

さて、私たちの塾でも新4年生スタートに向けて

3年生の体験講座を開講します。

 

わくわく体験講座+ミニ保護者会

第1回 10/15(日)

【算数】数の不思議にふれてみよう!
【国語】ことばってフシギ!
【保護者会】中学受験は親子でできる最後の共同作業
第2回 11/26(日)

【算数】三角形はおともだち
【社会】地図で遊ぼう! 中学受験を知る①
【保護者会】女子校・男子校の魅力
第3回 12/10(日)

【理科】じしゃくの秘密 中学受験を知る②
【保護者会】 大学付属校と進学校
第4回 1/21(日)

【算数】規則をみつけよう
【国語】男の子の心って?
【保護者会】中学受験は親の関わり方が合否を分ける!?


【時間】 10:00~11:40  
【受講料】 速読受講生 2,160円/回(税込)
 一般生 3,240円/回※教材費を含む
※ミニ保護者会は10:00〜10:45で開催します。
保護者会のみはご相談ください。
【持ち物】筆記用具 

 

 

 

塾に関するお問い合わせ⇒こちらから
教育コーチング、コーチングセッション、講演会に関するお問い合わせ⇒こちら


最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

【お知らせ】

中学受験ママたちに向けた出版しました!

 

image