計算力は1日にしてならず | 小澤珠美のブログ ~空と海~

小澤珠美のブログ ~空と海~

仕事(中学入試)と教育コーチングを中心に語っていきます。でも、時々は息抜きさせてください♪気になったこと、おいしいもの、旅行先のこと、などなど、気軽に語っていきます。どうぞお付き合いください!(^^)!

こんにちは。



後悔しない中学受験をモットーに


市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。



今日の記事はタイトル通りですニコニコ



だから、どうすればいいの?



答えは簡単。


毎朝やる!!(残念ながら他にはありません)


3~5問程度で構いませんから、


必ず毎朝時間を計って取り組むこと。



途中式を書く、



消しゴムを使わない、


この2つも大切なことですね。


そして、何よりも大切なことは、親の覚悟です。



これは塾講師の力だけでは


正直習慣化は難しいものです。



1ヶ月しっかりフォローしてあげて下さい。



そうすれば習慣になり、上手に進めていけます。



今日はまぁいいか…



大人がそんな弱い心を持たないで下さい。



まだ習慣化できていないご家庭は、


とにかく1ヶ月、親子で頑張ってみましょう合格



1ヶ月がんばれたら



親子で何褒美を決めてもいいですね。



最後までお読みいただき、ありがとうございました音譜



よろしければ、こちらをクリックお願いします。









にほんブログ村