こんにちは。
後悔しない中学受験をモットーに
市ヶ谷で学習塾をしています小澤 珠美です。
13日のテストは四谷大塚の流れではない塾のお子さんも
かなり受験されていたと思います。
細かい数値分析は別として、
これまで四谷大塚の組み分けテストを
受験し慣れているお子さんと
そうでないお子さんでは当たり前ですが
差が大きいケースが多いでしょう。
週末に算数でお預かりしているあるお嬢さんは
四谷準拠で学習はしてきてはいますが
組み分けテストは受験していません。
初めての外部模試ということもあり
緊張感もあったのか
いつもの月例テストとはかなり異なる手応え。
定着を図る模試と
いわゆる実力テストとの違いで
洗礼を受けた結果になりました。
でも、これも勉強です。
次の7月の模試、
そして秋の模試に向けての課題を発見することができました。
そうやって、子どもたちは成長していきます。
努力の方向性は間違っていないこと、
だから日曜日にいち早く算数の補強をはじめたこと、
お母さまと共有しました。
これから、9か月半また深いお付き合いの始まりです
最後までお読みいただき、ありがとうございました
よろしければ、こちらをクリックお願いします。