久しぶりのお休みなのに起きたら2時半…
布団に入って本を読んでいたら瞬眠…
多分、2,3行しか読んでいない。
「明日はぐっすり眠れるぞ~」
そう思っていたのだが…
結局、早起きしてブログを書いている。
自然に起きるのと、目覚ましで起こされるのとでは、
目覚めの感覚が全く違う。
目覚まし時計で起こされると、なかなか起き上がれない。
しかし、自分のタイミングだとそんな事はない。
朝の二時半でも目覚めはスッキリ…
この辺りは非常に面白いものである。
スピリチュアルにおいても似たような現象がある。
他人に指摘されるか…
自分で気付くか…
この二つの違いは大きい。
同じ内容の事でも…
自分で気付けば、素直に受け入れられる。
しかし、他人に指摘されれば受け入れがたい。
自分に近ければ近いほど…
それが困難になる事がある。
(親とか子供とか…)
そこをクリアしている人はもう心配ない。
目の前には…
広々とした世界が広がっているはずである。
腹が立ったらラッキーだと思え…
教えて頂いているのに腹が立つ…
答えは目の前にあると言う事である。
起きにくいのは、まだ眠っていたいから?
それとも…
「起きなければ…」と思っているから?
それはもう分かっているはずである。
「あっ、目覚まし時計の人!」
受け入れがたい時、そう言って見る。
この一言が、魔法の呪文である。
目覚まし時計の人はすぐ近くにいる。
本当は…
あなたの目覚めを待っているのかも知れない。
スピリチュアルな記事はこちらにも↓
『そらうみガイドブログ』はこちらから!
『そらうみガイド』お申し込みはこちらから!