こんにちは。


カスミソウの花言葉は、”幸福”だそうです。


一つ一つの花に”幸福”込められてると思うと、すごいパワーを感じます👍



ボクらの初詣では、毎年名古屋の熱田神宮です。ここを訪れる時はなぜかいつも青空な気がします。先週末も綺麗な青でした照れ



おみくじの結果は、”末吉”。”運衰えて苦しみに至る”でした😱


相方さんは、”半吉”でした。ん?どっちが運勢いいのだろうと調べたら、大吉→吉→半吉→末吉→凶だそうですね。凶じゃないだけ良かったとしておこうと思います(笑)


学業 成果を信じ励め

商売 売買共に慎重にせよ


前向きに捉えて、勉強と仕事に粛々と励もうと思います❗️



ランチは、毎年、名古屋駅ゲイトタワー12階にある名古屋名物餡掛けスパゲッティ専門店”チャオ”の、新幹線の見下ろせるカウンター席です🚄


茶色のビルの左隣は、リニア開業に向けての工事中だそうです。2027年には東京と名古屋は40分で繋がるみたいです。相方さんと乗りたいです照れ



ボクはいつもシシリアンというマッシュルーム🍄が入ってないものを注文し、相方さんは辛いの好きなので、鉄板でジュージュー鳴ってるホットナポリタンです。この餡掛けが名古屋人としてはたまらないんです。




ランチの後は、栄に向かいました🚃



夜のテレビ塔はキラキラでした。”明日もあなたが笑顔でありますように”って素敵なメッセージです。


このメッセージを使った方の、誰かの心に届くと実感できる仕事って楽しいだろうなぁ、今年もそんな働き方をしていきたいなって思わされました🎵


今回は、KEYUCAでお揃いのお椀にお茶碗、仕事用のパーカーのボールペン、ワイシャツを買いに、相方さんを連れ回してしまったので、夜はホテルの大きなお風呂につかってゆっくりしてもらいました(笑)。



大阪への帰り道は、ボクらお気に入りの近鉄”ひのとり”に乗りました。シートが快適です。車内でボクがテンション上がって話し掛けても、すぐに”もう会話は終わりやで”と目を瞑って言い、そのまま爆睡してます(笑)。相方さんには思いついた事を口にしてしまう、それは相方さんもたまには休みたくなりますね(笑)。



津の韓国語表記は、絵文字のようですね。かわいいですウインク



先週末は各地で雪だったようですが、先々週末に帰省した時、菰野町のログハウスに宿泊したのですが、朝起きたら雪景色でした☃️


父母は雪に慣れていて、不便なことはありませんでしたが、大阪ではこんな光景見る事ないので、一人テンション上がって散歩しました(笑)。



近くのワンちゃんが、雪の積もった小屋の中にいました。こちらを黙って見つめる視線が可愛くてキュンキュンしました🫶



正月の行事が一通り終わって、いよいよ2024年平常稼働な感じがします。頑張るぞー💪