今週のテーマ
「成長痛を不快と思うことなかれ」


ご来訪ありがとうございます。

宇宙とあなたを繋ぐ錬金術師Makotoです。


3/18〜3/24

ルーン&オガムからのメッセージです。





A or B 
どちらか選んでから↓へ‼︎



◎一番下に

 A・B共通のメッセージもあります


INFOMATION

お問い合わせ・日程調整はLINE公式から

お気軽にどうぞ〜

画像をタップorクリック‼︎


LINE公式は【@769vmgvv】

で検索しても登録可能 ◎

 

新規ご登録者様には

ルーンとオガムの一枚引きプレゼントリボン



春分のプレセリ祭り♪

 宇宙元旦、クロスクォーターDayでもある

 春分にプレセリヒーリングはいかが!?


チャリティー企画

 糸縁+菊理媛のチャームです

 売上の一部を

 石川能登地震の義援金にいたします。



クローバーAを選ばれた方




カード:ヤドリギ
ルーン:ハガラズ
オガム:ヘザー

 ちょっと痛みや苦い思いをしそう

 それは更に成長、進化の為に必要なもの


 私たちは無菌室で

 生きているわけではないので

 時には体調を崩して発熱したり

 擦りむいて血が出たり

 顔をしかめたり

 涙が溢れるような思いをします


 そうして私達はまた1つ

 強く、賢くなっていくのです

 

 目の前に起こるどんなことも

 淡々と受け入れて乗り越えることを

 全力で楽しみましょう


ヤドリギは古代ケルトの司祭ドルイドとは

切っても切れない神聖なる寄生植物です。

カードにはオークに寄生するヤドリギが

描かれていますが

オークに寄生することは稀でその分

特別な扱いをされていたようです。

また、銀色の鎌が岩の上に置かれていますが

ドルイドは新月の6日目(the sixth day of 

the new moon)にヤドリギを儀式的に

集めたとされています。

特別扱いされていたヤドリギは

「奇跡の万能薬」であり「豊穣」の象徴。

それと同時に魔術にも関わりが深く、

イギリスの一部の地域では、昔

妊娠を臨む女性が腕や腰にヤドリギの枝を

巻きつけたりしたそうです。

そういえば、今でもクリスマスには

ヤドリギの下でキスをしますね唇

(結婚の約束と同じ意味なのです)


※Aの画像に

エーテリアルハーブを使用して
ミスルトゥのエネルギーを
エーテリアルフラワーを使用して
ヘザーのエネルギーをお繋ぎしました。

・ヘザーのフラワーエッセンスの
 テーマは「受容」
孤独に耐えられず、周囲からの注目を
常に浴びていたい自己顕示欲を癒すと
されています。

「受け取ります」の宣言で起動します。
3/24までは何回でも受け取り可能◎
必要だと感じた方はご自由にどうぞ。

---------------


無料ヒーリングのエネルギーについて


☆私の無料ヒーリングやワークへの考え方↓

---------------

クローバーBを選ばれた方



カード:ボリジ

ルーン:ケナズ

オガム:海


 これまで、意識してこなかった

 当たり前だと思っていたような

 自分自身の内側のある側面に

 光が差し込みます


 今まで影になっていて

 気が付かなかった物事の一面が

 明らかになりそう


 それは必ずしも素敵な一面とは限りません

 こんなことに気づきたかったんじゃない

 と思ったとしても

 それはあなたの大切な一面であることに

 変わりありません


 どんな自分の一面であろうと

 「今まで気づかなくてごめんね」と

 受け入れることで

 新しい流れが力強く生まれていきます

 


ボリジはドルイドが神聖視したハーブの1つ

気分を明るくして、勇気をもたらすと

考えられていたようです。

というのも、青いお星様型の可憐なお花から

ちょっと想像つかないような

強い生命力を持っているボリジは

風通しのよい環境であれば

大きく育ち、溢れ種で増えていくことが可能。

また、種からはボリジオイルが作られます。

酸化しやすいので扱いには注意が必要ですが

美肌効果が高いオイルで

ヨーロッパでは古くから抗炎症作用がある

オイルとして知られてきました。



※Bの画像に

エーテリアルハーブを使用してボリジの
エネルギーをお繋ぎしました。

「受け取ります」の宣言で起動します。
3/24までは何回でも受け取り可能◎
必要だと感じた方はご自由にどうぞ。



◎A・B共通のメッセージ


今週は「成長のための痛み」がテーマ


今週は週の真ん中が春分の日

これまでの自分の領域から

一歩踏み出す為の葛藤や摩擦がありそう

それは、まさに成長のための痛み




人生にはリハーサルもゲネプロもありません

常に本番でON AIR中


だからこそ

できるだけ格好悪い思いをしたくない

間違えなくない

少しでも効率よく、結果や成果を出したい

と思う方も少なくない


でも、間違えたらやり直せばいいし

知らないなら、学べばいい

多少、遠回りしたとしても

自分が納得いくように積み重ねていくことが

結果的に最短ルートだったりもします


格好悪いところを見せたからこそ

結ばれるご縁だってあるし

仲良くなれることも珍しくありません


「あ"ぁ〜‼︎ 何なの!?」って

叫びたくなるような面倒で泥臭いことが

成長のための養分になるのです

多少の擦り傷や切り傷ならすぐに回復できる

自然治癒力の源なのです



では、よい1週間を♪

 

宇宙の樹SHOPサイトは↓


画像をタップorクリック‼︎

カドゥケスペンダント(→☆)

 錬金術の象徴でもある魔法の杖

 あなたの胸元に如何ですか?!

 
お読み頂きありがとうございました。
Good day!!