
2021年春 畑を耕し始めました
畑とお庭のお話しと
日々の暮らしの中での出来事の記録です
season3
2月17日(土)
☀️
-1℃ / 9℃
庭の一角にミョウガが生えるエリアがあります
草だらけですが右側が一応通路
(去年5月28日撮影)
何の境界もなく無造作にミョウガが生えて道を塞いでしまうため去年父から除草剤を撒かれ半分枯れました
これをかねがねどうにかしないといけないなってひと冬考えていたんです
アメリカ在住のAsakoさんから「レイズドベッド」という物があり人気だよっていう情報を入手して「これだ」って思いました
レイズドベッド(raised bed)とは「上げられた花壇」という意味で周りの地面よりも高くなっている上げ底の花壇のことです
レンガやブロック、石を積んだり板で囲ったりして周囲よりも高くした中に土を入れ、植物を植えたスペースをレイズドベッドと言います
こんなに分かりやすい囲った場所に移植すれば流石に除草剤は撒かれないでしょう、多分ね
レンガやブロックなどの資材は結構値段が高いし、木枠を作ることも考えましたが木材の加工技術がないのと木が腐った場合にメンテナンスが必要となってくるので却下
結局たどり着いたのはこれです
あぜ板
元々田んぼとあぜ道の間仕切りに使う資材です
再生ポリエチレンなどの素材でできている為、耐用年数は驚きの10〜15年
「あぜ板レイズドベッド」で検索するとこれを利用して家庭菜園をしているかたが結構多くありました
そしてあぜ板の良いところは連結できる事
工具なんかも一切不要で溝に差し込むだけです
高さ50㎝、幅120㎝のあぜ板を4枚連結させまん丸の枠を作りました
このサイズのあぜ板、ホームセンターで1枚877円で購入しました
×4枚なので計3508円
木材やレンガブロックを購入するよりだいぶ安く済んだのではないかなって思いました
あとはここに土を入れるだけ
*:.。. .。.:*・゜・**:.。. .。.:*・゜・
ランキングに参加しています
よろしかったらポチッとお願いします
**:.。. .。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜・

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 【クーポンで最大2,000円OFF】カーメン君 紹介 daim 花壇 レイズドベッド 土と芝の根 どめどめシートLL 高さ 27cm 長さ 3m 根止め フェンス diy 土留め 土止め 柵 レイズド ガーデン ベッド ドメドメシート 芝生 ストッパー 土 留め ブロック レンガ ガーデニング 囲い 園芸楽天市場
- レモン香のニームオイル『NewニームアクトLG(100ml)』原液 [ニーム ニームオイル レモングラス レモン香 葉面散布 1000倍希釈 スプレー 安全 ニーム 効能 天然成分100% 虫対策 園芸 家庭菜園 ガーデニング 農業 バラ]楽天市場
- 【送料無料】【正規品】おにやんま君 安全ピンタイプ Z-TB-1 虫よけ 日本製 公式 メダカ ビオトーブの上 蚊 カメムシ 効果 ベランダ 対策 無臭 蜂 トンボ ゴルフ アウトドア キャンプ アブ ドッグラン ウォーキング わんこ 蜂撃退 TikTok 虫除け バス釣り楽天市場