6泊7日台湾一周旅 〜出発〜 | ぴぃとティーのまったりお茶でも(たまに酒)

ぴぃとティーのまったりお茶でも(たまに酒)

歳の差11歳差の同性カップルです。
関西人ぴぃと九州人ティーの脱線しまくりな日々を綴る。

こんにちは、ティーです🍵

 

朝は大合唱していた蝉たちが、昼過ぎの今ずいぶん静かになってきました。

彼らも暑さでへばっているんでしょうか?

 

 

さてさてそれでは、さっそく台湾旅について書いていこうと思います。ニコニコ

 

あしあとあしあとあしあと

 

台湾旅行が決まってから母娘で準備に取り掛かりました。

ホテルや航空券を予約したり、必要な買い出しをしたり。

 

ワクワクしながら出発の日を待っていた...のですが。

ここで試練がやってきました。

 

なんと台風が発生してしまったのです。ガーン

 

それぞれ名古屋宮崎住みなので、那覇で合流して台湾に向かう予定だったのですが。。。

台風は台湾を通って沖縄方向に来るという予想で、バッチリ我らの向かう先に待ち構えていました。

 

「台湾に行けなくなったらどうしよう...」

 

台風情報とにらめっこする日々。

連日『台風対策会議』を開きました。

 

出発の数日前、ティーママの判断で那覇ではなく福岡から台湾に行くことに決定したのですが、これが英断でした。

当日、台風は沖縄を直撃

那覇行きの国内線は全て欠航になったのです。

 

直前でバタバタしたものの、我ら親子は何とか台湾行きの『切符』を手にすることができたのでした。おねがい

 

 

福岡には前日入りしました。

博多駅の東急ハンズで夕ご飯。

 

最後の台風対策会議を行ったカフェです。笑

 

博多駅の目の前のホテルに泊まりました。

お互いに購入した服(旅向きの速乾性のもの)やらを披露して、テンション上がり気味。ルンルン

 

翌日の朝食。

 

さあ、いよいよ福岡空港へ!

地下鉄で約5分、めちゃくちゃ近かった。びっくり

 

国内線から、シャトルバスで国際線へ。

途中2回ほど厳重な扉を潜り抜け、囚人になった気分。よだれ

かなり早めに到着しました。

 

四方八方外国人ばかり。

誘導係のおじ様が我ら親子を見て

「やっぱり日本語が良いっ!安心する!」

って切実な感じで言ってたのがとても面白かった。爆笑

 

出国審査は、顔認証ゲートだったのですぐに終わりました。

 

出発ロビー内を探索したり、飛行機を見て回ったり。

こちらが今回乗ったエバー航空の飛行機です。

 

待ち時間、ぴぃちゃんがLINEでスマホの海外設定について色々アドバイスしてくれました。

ぴぃちゃんは心配性で、しっかり者で、優しいのです。

いい加減なティーとは大違い。キョロキョロ

とっても助かりました。飛び出すハート

 

いざ、台湾へ!!

 

久々に乗る国際線の飛行機に、ワクワクが止まりません。爆  笑

 

広々として綺麗な機内。

 

離陸してしばらく経ち、ついに機内食のお時間ニコニコ

どれも美味しかった!

特に左上のパンケーキがしっとり甘くて好きな味でした。ラブラブ

 

福岡空港から台湾 桃園国際空港へのフライトは約2時間。

食事をしたりしていると、結構あっという間でした。

 

ついに見えてきました...

久しぶり、台湾。照れ

 

ワクワクしながら風景を眺めます。

 

桃園国際空港に着陸。

 

着いたね、やったねと母と喜び合いました。ニコニコ

台風で一時はどうなることかと思いましたが、無事来ることができて本当に良かった!

 

あしあとあしあとあしあと

 

長くなってしまったので、続きはまた今度!

次回は台北市内のホテルに向かいます。猫しっぽ猫あたま