移籍問題 | おひとりさまのヒマつぶし

おひとりさまのヒマつぶし

アラフィフ男の休日は野山を徘徊…タマに街ブラ。。。
旅と自然とお酒が好きなオジさんの見聞録です!

今日の福岡の天気は、曇りのち晴れ⛅️


降水確率は30%で予想最高気温は14℃❗️


平年より暖かくなりそうで仕事もはかどる一日になりそうです😅



さて…


第2金曜日の今日、ブログを書いているという事は…


そうです❗️


今日は、休日出勤です❗️



水曜日に五分五分だと書いたんですが結局は休日出勤になりました👎


ま、想定の範囲内なので…😥


昨日休めただけ良しとしましょう。





それはそうと…


昨日、自他共に認めるホークスファンの私にとって


衝撃的なニュースを目にしました❗️



FAで獲得した山川の人的補償で和田 毅投手を放出‼️



昨日の朝、このニュースを見て怒りに震えました…


ホークス球団は何考えているんだと…


ファンクラブの継続手続きを済ませてたのですが


真剣に退会を考えましたよ。



結局…


夕方になって和田投手じゃなく甲斐野投手の西武への移籍が


発表されたんですが人的補償が和田投手じゃなくて良かった〜


って事じゃなく甲斐野投手もホークスにとって重要な戦力で


間違いないしファンとしては凄く複雑な心境です…😥



そして何より、Mr.ホークスとまで言われ最後の松坂世代でもある


レジェンド和田投手をプロテクトから除外していた事実…



年齢的なものがあるとは言え昨年は有原に次ぐ勝利数を上げた勝ち頭の


大エースをプロテクトせず放出もやむなし…とした事実。



西武球団からプロテクトから外れて人的補償の候補選手として


和田投手、甲斐野投手、三森選手、柳町選手らの名前が上がっていたと


報道がありましたがどの選手もホークスにとって重要な選手です。



勝負の世界が厳しいのはわかっていますがプロ野球はファンがいてこその


プロ野球でファンの気持ちを無視していてはファンは離れていきます。



私も含めてファンは例え日本一になれなくてもリーグ優勝出来なくても


Bクラスに転落しようが諦める事なく応援します。



でも…


今回の件の様に選手をコマ(駒)としてしか扱わないような体制が


見えてくるとファンは離れていくと思います。



たぶん、このシーズンオフの移籍問題で多くのファンが


離れていった事でしょう…



山川選手、和田投手、甲斐野投手、そして私を含め多くのホークスファン…


誰も喜べない移籍騒動だったんじゃないか?と思っています。


SNS上では素直に応援出来ないとの声が数多く聞かれます…



山川選手も今シーズン優勝に貢献できる活躍(ホームラン数)をしないと


大バッシングを浴びるんじゃないでしょうか?



昨日起こった一連の移籍騒動で今シーズン応援に行こうかどうか


迷っています…😥



さてと…


まだまだ書きたい事は山ほどあるのですが、今日は休日出勤❗️



頑張って働きま〜す👍



またPayPayドームで勝利の美酒に酔う日は来るのでしょうか?🍺