右脳をシゲキ・: ・ ♪ | ちくわ日記 

ちくわ日記 

髪をきること 音を楽しむこと そして ネコ 

ハワイの写真たちを
現地で購入した紙に貼って
切手やレシートやチケットやお砂糖袋も(中身出して)
全部はっ付けて、アルバムにしました。

ナツミにブログにちぃがあんまりでないってつっこまれましたので、無理矢理ちぃも一緒に写してみました。  かわいいなぁ  ちくわ  ちく・・・

「ちぃ!」

と呼ぶと「ンニャッ」といい、じっと見つめると、グルグル・・ゴロゴロ・・なかなか、かしこく単純な子。  ちくわ  



今日はお休み:・ ・:

朝から布亀の救急箱さんにおこされたせい(おかげ)で午前中に掃除に洗濯に布団干しに、拭き掃除もできて、赤星のチケットもとれて、ごほうびランチを考えながら拭き拭き・・・・

せっかく火曜だからいつもなかなかいけないフーパーズのアンチョビサンドウィッチを食べながら、30分程フーパーズさんのアート本とともにゆっくりするか・・・

味で勝負!理想的な短い(みじかすぎるよっ。二時までだもの。)営業時間のこだわりの北海道産そば粉使用の手打ちそばが自慢のだん忠のそばか・・・・


またまたモンデューか・・・幸せな悩み事・:・・♪

シャーラタンズ♪聴きながら・・・

「やさいが食べたい」

ということで結局、アフタヌーンで。ごまとねぎとおからのローフスコーンとサラダと木苺ティー。期間限定シリーズでせめてみました。量はあんまり食べると後のライブラリーで本が読めなくなる(睡魔で)からひかえめに。


神戸ファッション美術館のライブラリへ。

ふらっと美術館も寄ってみようかなって思って、寄ってみた。これくらいの感じ好き。

今はアンティークレース展をしていましたよ。500円でこんなに楽しんでごめんなさいありがとうって思うくらいレースのやわい繊細な美しさにうっとり・・・


そしてそしてライブラリへ→ ほんと静かでしずかで・・・・


内容はぎっしりと仏、米、伊のヴォーグなど、アート、ファッション系の本がたっぷりで、いつまでも居たくなる。右脳からイメージモクモク。。O 。○○ と湧き上がって止まらなかった。

楽しい時間だねぇ。
六アイもいいなぁとここへくると思う。3時間はすぐだった。





でも家に帰ると、

やっぱり西宮いいよねぇとちぃと語り合ってました

ちはるのカフェの本をみていたら、ソファとかイス「TRUCK」のではないか!!
いいなぁ・・・トラックのカタログはカタログというより、写真集だね。
いつか・・・いつか・・・トラックのソファを・・・




今日は休みなだけあって、たくさん書いたなぁ:・:☆

さぁて。明日は誰が来るかな。カットするぞっ











著者: chiharu
タイトル: Loving cafes 別冊すてきな奥さん - Develop a sense of interior beauty



著者: NoData
タイトル: Truck works―This is the one:nothing but truck (3)