大規模接種センターでコロナワクチンを接種 | うつで2度の休職を経験、病名は双極性障害へ、なんとか復帰して、、、

うつで2度の休職を経験、病名は双極性障害へ、なんとか復帰して、、、

アラフィフのおじさんです。うつで2度、休職したことがあります。妻と娘が二人います。今は復職し、投薬治療を受けながら、なんとかやっていますが病名は双極性障害Ⅱ型(躁うつ病)へ。

おはようございます、そら豆です。

 

先日、東京の大規模接種センターで

 

一回目のコロナワクチンの接種を受けました。

 

テレビやネットのニュースで、

 

予約に空きがあるので、

 

接種券が手元にある人は64歳以下でも

 

受けてほしい、とアナウンスしていた

 

時期がありましたよね。

 

その時、私の手元には接種券が

 

なかったのですが、住んでいる役所に

 

メールで、大規模接種センターで接種を

 

受けたいので接種券を送っていただけないでしょか、

 

とお願いしたところ、早々に対応していただき、

 

手元に券が来ました。そのおかげで

 

予約を取ることができたのですが、

 

翌日には、もういっぱいになりました、

 

とニュースで言っていたので、

 

ぎりぎり間に合ったようです。

 

通院している精神科の主治医からも、

 

あなたのように精神疾患を抱えている人は、

 

早めに打ってもらった方が良いね、と

 

言われていたので、打ってもらえて助かりました。

 

副反応としては、接種部位の痛み、

 

全身の倦怠感がすぐに出ました。

 

これは、例年、インフルエンザの予防接種を

 

受けたときにも出る症状なので

 

慣れていたのですが、その他に37.7度の発熱があり、

 

解熱鎮痛薬のロキソプロフェンの

 

お世話になりました。

 

それが、接種の2日あとです。

 

今はもう熱も下がり、副反応はありません。

 

ワクチンは2回打っても感染する確率は

 

あるようですが、重症化を防ぐ効果が高い

 

そうなので、私は受けたい、と思っていました。

 

私の妻は、あまり賛成派ではないようです。

 

その影響もあってか、娘たちも接種に

 

前向きではないのですが、私としては、

 

副反応を考えても、接種したほうが、

 

良いように思っています。

 

若者でも、後遺症に悩まされている方が

 

多いようなので、それを考えても受けたほうが

 

良いのかな、と。

 

ただ、あまり強く言うと意見が対立し、

 

神経を余計に逆なでしたしまうので、

 

そこは、やんわりと勧めてみたいと

 

思います。

 

今回もお読みくださり、

 

ありがとうございます。