スリーパー、ハンカチを作りました | ハンドメイドのそらまめ堂

ハンドメイドのそらまめ堂

布小物をハンドメイドしています。
ハンドメイドのこと、毎日のちょっとした出来事を書いていきたいと思います。

前回に引き続き、クジラ柄のダブルガーゼで作りました飛び出すハート

 

前回の生地の色違いです

こちらも可愛い柄ですハート

 

 

 

スリーパーは、今回初めて知ったのですが・・・

(私の子育ての頃はなかったと思います)

 

寝冷えから守って、掛布団の機能を持つベスト状のものをスリーパーといいます

ブラザーさんのHPに無料の型紙があったので利用させていただきました

 

 

出来上がりました~キラキラキラキラ

 

 

肩のところはプラスナップで留めています

 

 

 

両脇もプラスナップで留めています

 

 

 

内布は白色のダブルガーゼを2枚重ねました

全部で6枚重ねのガーゼになります

 

 

おっぱいを飲ませて、眠った赤ちゃんを予めスナップを外しておいたスリーパーにそっと寝せ、上からそっと被せてスナップを留めれば寝冷えしらずの掛布団に早変わりですね~ふとん1ふとん3zzzzzz

 

下の写真のように下の方の真ん中あたりにスナップが一つあるので足を動かしても大丈夫なんですむらさき音符

 

 
今は暑い時期なので、ガーゼで作りましたが、寒くなったらフリース等で作ると暖かいでしょうね~音符
 
 
オーナメント  ハートのバルーン  ふんわり風船星  ミルク  オーナメント  ハートのバルーン  ミルク  ふんわり風船星
 
 
あと、いくらあっても重宝すると思うガーゼハンカチを4枚作りました飛び出すハート
 
 
ドット柄と白色無地のダブルガーゼを2枚重ねして作りました
110㎝幅のダブルガーゼを4等分に切って正方形に作ったので4枚です
 
これも痛くないように角を丸くしています
日本製のガーゼなので安心ですね~にっこりラブラブ