おはようございます。そらまめですひらめき


お立ち寄り下さいまして
ありがとうございますおねがい




前回のお話しの続きです指差し


今回も…タイトル通り
お金の話をします口笛


この春ダブル受験で
娘は高校へ
息子は大学へ進学しました✨
その時にかかったお金を計算します


今日は息子の大学受験編です指差し
あえて細かい数字を出します
私の記録の為😇💦


夫が払ったお金は
端数処理されているか
そもそも記録が残っていないので
全部と言うわけでもありませんが💦
もしお付き合い頂ける方がいましたら
よろしくお願いします🙇



それではいきます看板持ち


わが家息子の
大学入学までにかかった費用ですひらめき


〇受験対策テキスト代、塾模試代など
(学校で受けた模試代は含まず)
¥6.340  ¥1.100  ¥5.500  ¥1.925
¥7.810  ¥13.000  ¥10.000
計¥45.675

息子も娘と同じく
塾無し&塾の模試のみ参加勢ですキョロキョロ
塾模試代はほぼ夫支払いの為
この金額は少なめに計上されています


〇共通テスト(受験料+振込費)
¥20.000


〇大学個別試験(受験料+手数料)
国立私立共にごちゃ混ぜで記載
¥295.380  ¥54.200  ¥68.990  ¥16.350
¥18.513  ¥17.800  ¥18.100  ¥18.010
計¥507.343

↑金額がすごいのは💦
同一大学で複数学科出願したからです


〇書留速達代
計11通で¥7.930


〇私立入学一次金  ¥200.000
〇国立入学金+手数料  ¥283.460


〇受験地への交通費(在来線含まず)
¥190.060

〇宿泊代  ¥15.000

↑1泊のみ。他親族宅等で対応


ここからは
入学が決まってからのお支払いです指差し


〇住まい関係  計¥169.611
〇大学生協、保険、学生会費等
計¥65.363

〇スーツ  ¥23.000
〇スーツ用靴  ¥5.000
〇ノートpc  ¥100.000


合計1.632.442円指差し



…はいっ✨こんなんでました泣き笑い

息子を大学に送り届けた旅費は
また別ですちょっと不満


入学式前までの金額ですから…
大学生活はこれからよー💪✨夫も頑張れー✨


宿泊費をまともに出していたら
もっと費用がかかっていたはずですキョロキョロ
親戚に感謝🙏✨


やはり…
遠隔地への大学進学…
覚悟はしていましたが
何かにつけて交通費+宿泊費が
かかりますね泣き笑い


そして…地味に考えていなかったのが
大学が決まってからの
大学生協加入とか保険とか学生会費とか💦


もう払い終えた〜✨✨✨
の開放感のあとにくるので
不意打ち感が半端ないです魂が抜ける



今回ダブル受験の費用合計
兄妹で2.041.197円でしたニコニコ


息子も娘も頑張った+運もあるな💦
落ち着く所に落ち着き


振り返れば…
これが最善の道な気がしてくるから
不思議ですひらめき



わが家のどたばたダブル受験記は
これにて本当に💦完です✨
お付き合い頂いた皆さま✨
いいね✨励ましのお言葉✨
全てが力になりましたおねがい
本当にありがとうございました目がハート



最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございましたおねがい


皆さまの今日✨が
すっきりステキな1日となりますように🌈



楽天市場

 



さて…お家を整えるzo泣き笑い