おはようございます。そらまめです











9月初旬の暑い時期に

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

昨日も子どもを駅まで送り🚗
朝7時半に帰宅
私のやる気はすっかりなくなりました

車で帰宅する道
学生の方、お仕事の方
目的地に向かってどしどし歩いてる



子どもを育てるようになってから
この時間に外に出ることは
なかなか無いので新鮮でした

皆さん朝早くからお疲れ様です✨
お仕事お勉強頑張ってください💪✨
いってらっしゃい
✨












今日は、
私が昨日初めて知ったことのお話です

先日エアコンを買い換えまして
いつも説明書は困ってから開くという…

こまったちゃんな私ですが
昨日はなぜか
「エアコン複雑そうだしなー」
と思い立って
説明書を初めて端から端まで
読んでみました

そして初めて知りました

びっくりしてその辺にあった鉛筆で
ぐりぐりしるし付けてしまった



初めて知りました!!
そして思わず15年前のエアコンの
説明書も調べる🔍
(まだ前のエアコン説明書だけ残ってた
)

15年前の説明書には書いていない…

エアコンは15年前も今回のも
三菱電機の霧ヶ峰なので…
15年の間に発覚した
!

私、思い当たる節があります

のブログで、前のエアコンは
冷房の時は水滴飛ばして頑張っている
って書いていたり
ワックスがけした記事書いています

もちろんワックスかけたあと
即エアコン起動



普通のワックスもお掃除ワックスも
エアコン気にしないで
15年の間に何回もやっていました

完全にやってしまってたー





今度から気をつけようということで
わが家のワックスの乾燥時間を調べます
24時間

でもこれはワックスの乾燥時間であって
ワックスが揮発するのとは
また別のような





訳が分からなくなってきました

とりあえず、
ワックスがけはエアコン使わない時期に
を徹底したいと思います

あと、
説明書をしっかり読んで良かったです
✨

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました

ブログの内容はすっきりとは
いきませんでしたが

皆さますっきりステキな
1日をお過ごし下さい
