空豆たろのへべれけ日記

空豆たろのへべれけ日記

へべれけおやぢ ピクシスバン 丸石エンペラー ツーリングテトラ ツーリングマスター 片倉シルキャン
アメショのこのは。と
スコティッシュのさくや
へべれけおやぢ珍道中

ゼロ富士

ルート3776


シーズン2

後半戦の挑戦です

長くなりますが

一気にいっちゃいましょう٩( 'ω' )و


富士登山ルート3776

ヤマスタ ルート3776スタンプラリー



前半戦の記事はこちら↓↓


静岡県側の

富士山 山開きは7月10日

山開きに合わせて

ゼロ富士挑戦



富士登山の装備 



登山靴がばっくり
鷹取山で大丈夫か試したけど
やっぱりダメだった



急遽モンベルで購入 新品でいきなり富士山は

少々不安だが仕方ない


いつもの癖でブルーをチョイスしてしまったが

モンベルだらけ青だらけだなー



ザックだけはkarrimorだった


山小屋宿泊の予約は10日だったが

11日の天気が悪いので

1日前倒しできないか電話したら

対応してくれました♪

9日はまだ山開き前だけど(^◇^;)



9日午前1時起き

自宅出発

246御殿場周りで

富士市役所へ

登山に必要なリストバンドが

納品遅れてて発送出来ないから

取りに来いと連絡が有った為


全然必要無かったけどw



水ヶ塚駐車場へ向かう



途中 村山浅間神社に寄って


登山安全祈願(^人^)



明日は山開きの行事が行われる?はず

村山浅間神社




身を清める水垢離場 当日だけ水が流れるそうだw



村山口登山道入口 

ゼロ富士の元祖 

村山古道はいつか歩いてみたい



水ヶ塚駐車場 到着 6:00

明日から有料だが 今日は無料



下山のバス時刻をチェック

あれれ? 10日だけ始発が9時⁉︎

下りは10時??



あそこに行くぜ!



前回のゴール地点は西臼塚駐車場だったが

最初のスタンプポイントは

旧料金所ゲート脇なので

水ヶ塚駐車場からスタート



まあ中間だから良しとしよう(して下さい汗)

舗装路を2km程歩いてゲート脇

スタンプゲット    あと2個

標高1460m  スタート ここから後2300m上りw










しばらく4合目まで

森林の遊歩道を歩く

熊の目撃情報が有るので

熊ベルチリンチリンしながら









森林限界線を越えて宝永山 火口縁





6合目到着 スタンプゲット




残りは頂上だけだー



と 言いながら今夜のお宿
新七合目御来光山荘到着



7時間 8km 標高1300m獲得



チェックインの14:00前だったけど

受付してくれました♪


ちょうど今年のバイトさんたちが

色々仕事内容の研修中

なんと!

ワテが今年1番の

そう最初のお客だそうです(笑)


受付の練習と会計

クレカも使える様になったそうで

カードの処理の練習台にもなりました(^^;;



ここは珍しく個室 一部屋にひとつ

コンセントが付いてるのがありがたい 

けど

充電器忘れた(笑) モバイルバッテリーで充電


荷物整理と着替え

お風呂は無いのでウエットシートでふきふき


その後は暇なので

缶ビール1缶ポテチ

持参のウイスキーをちびちび


バイト新人講習が焼き印の練習に

しばらく話をしてその後実技へ


六角の棒に回しながら押すのは難しいらしく

みんな四苦八苦


ハッと思いついて

ワテが一本買うから

みんなで最初の焼き印練習

全員でひとつずつ押して貰おうかな?

と、提案٩( 'ω' )و


同じ焼き印を並べて押して貰って

記念にサインもして貰った(笑)

オマケにメッセージも書いてくれて

なんだか寄せ書き風に

結構嬉しいし記念と思い出になりました(^。^)















こんな感じ  思い出になったなー


最後にスタッフみんな並んで記念撮影




若いって良いね〜

夏の間いっぱい

山小屋バイト

頑張ってねー


さて


今夜の泊まりは7人

フィリピン?からの3人と

食事付きが4人



広間にテーブル一つ

4人一緒に配膳

えー

もっと広く離れて食いたいなー

と思ったが

その内みんな仲良くなって

和気藹々記念撮影なども


酒飲みながら雑談してたら

スタッフがざわめき出して

なんだなんだと



外出たら



   







なんと!


目の前に縦の虹!しかも二重

この世のものとは思えないほど

綺麗な虹を堪能しました。


日が暮れて



就寝 午後6時!?

そして

午前0時起床

荷造りして 重いザックは預けて

薄い小さなザックに朝飯非常食と水だけ背負って

頂上へアタック


真っ暗な登山道を

ヘッドライトだけを頼りに

一歩ずつ進む
















周りが明るくなってきた

しかし風が強い



頂上浅間神社奥の宮 鳥居

もうすぐだ



頂上到着



空が明るくなって東の空に赤い御来光が出そうだ



神社の辺りでは見えないので

欲張って剣ヶ峰から見ようと

焦って登るが、、、、、、、、、


上がった瞬間 



ガスがーっ


辺り一面真っ白に( ;∀;)


まあ仕方ない



頂上で記念撮影 4:45登頂成功



頂上の赤いバッテン





下界が見える

雲が出たり消えたり


頂上のスタンプゲットして

コンプリート



悪用しちゃダメよ(^人^)



下山です


真っ暗な登りでは

気が付かなかった



お地蔵さんや



鳥居


御来光山荘に戻って

ザックを受け取り


五号目富士宮口バス停へ



五号目到着

山開きのニュース撮影隊が

いっぱい来てましたよ



案の定下り便は

水ヶ塚始発9:00が

折り返しの10:00発

1時間半ほど待機

チケット売り場で購入



今年の1番チケット(笑)


車に乗り換えて早速温泉へ


富士山天母の湯


サッパリ✨して

スタンプラリー

コンプリート記念品を貰いに

新幹線新富士駅の観光案内所へ向かう


途中に

お腹空いてたから



静岡と言えば「さわやか」


お腹いっぱいで案内所

ヤマスタアプリの画面表示で

ルート3776達成証と缶バッジ4個を貰う



え!?
なんなのこの達成証?
前回の達成証は市長の名前入り
達成者の名前入りでA4サイズの
表彰状タイプの物だったのが
名刺サイズのただの印刷物



これが名刺サイズに!?




まあそんなもんよ (byこのは)

富士市役所さん
端折り過ぎませんかぁ?

ピンバッジも抽選で100個らしいし、、、、

もう来年は無いかな、、、、


後は東名高速道路で帰還

荷物を下ろして



記念の金剛杖は思い出になったなー


ゼロ富士登山

とりあえず達成  成功で今年の夏が始まりました。



さて


来週に迫った富士山

通称ゼロ富士

富士登山ルート3776


キャラバンの登山靴が

爪先の所剥がれてきてたので

シューグーで補修してたけど

鷹取山で確認したら

問題無かったはずが



アレ?あらら!

ばっくり(゚∀゚)

ダメじゃん(笑)


巣鴨にキャラバンの本店が有って

修理をお願いできるらしいが

到底間に合わない(^◇^;)


まあ僕にはモンベルが有る!



購入〜

ここに来て痛い出費だが

登山靴は大事ですからねー

しかし新品で挑戦は少々不安だが、、





装備をチェック

ツーウェイアウタージャケット(内側ライトダウン)

帽子 グローブ スパッツ ウォーターバッグ

サポートタイツ 登山靴 ストック 熊ベル

全部モンベル

全身モンベル男の出来上がり(^◇^;)







ザックだけはKarrimorだった



しかし真っ青だなぁあ

6月最後の週末は

千葉白浜のBicycle& Cafe FeAIさん

自転車ゆるキャン△


参加予定だったのですが

天気予報がズバリ雨マーク

延期になってしまった(泣)


つまらないので

天気予報図眺めてたら

どうも土曜日だけ

静岡方面は晴れそう


そこで5年前に断念した

大井川ダムカード 最後の砦【田代ダム】



に、リベンジしてみようかと

キャンプ予定で金曜日も休みなので

雑用を済ませて

一路大井川へ出発٩( 'ω' )و


とりあえず今日金曜はチャレンジ出来ないので

前泊で何処か泊まろう

富士市の富士駅前に

到着してお風呂といつものスナック「レトロ」の

ママさんに会いに行こうかと思ったが

ここから奥大井川まで結構距離が有る

朝出発して2時間半位かかりそうなので

もう少し近くへ移動



島田駅なら近いかな

駅前パーキングに投錨して

大雨の中散策

ここかな〜と

飛び込んだ居酒屋「ゆかい」

地酒飲み比べセットに

名物ネギ焼きと角煮



ちょっと変わった店だった

その後立ち飲み屋で一杯やって就寝

一晩中屋根を叩く雨音聞いてました。


4:00過ぎに起きて大井川

やややGoogle mapナビで調べたら

ここからでも井川湖まで2時間かかる

まいったなー

ようやく雨は上がったけど

空模様はスッキリしてません。


トーマス兄弟が並ぶ千頭駅もスルーして

畑薙第一ダムを過ぎ

ようやく沼平ゲートへ到着



今回は皇帝弟持参



ゆるキャン△シーズン3に出て来ますね

奥大井川最後の通行止めゲート






徒歩 自転車は通行できます。


ここで田代ダムカードの話

何故入手困難かと言えば

カードは田代ダムまで行って

ダムの現地写真を撮って見せないと

貰えないのです( ´∀`)


田代ダムはこのゲートから

約27km先に有りますが

関係者以外はゲートを通れません。


徒歩か自転車 

又はダムそばの二件小屋に宿泊すると

送迎車で行けますが現在小屋は休業中


徒歩だと往復54km

日帰りは無理ですねー

二件小屋ロッジテント場も使用出来ない様で

実質自転車しか行き様が有りません。


しかも上り27km

人も電波も届かない秘境を

熊に怯えながら往復www


なかなかハードルが高いのです٩( 'ω' )و


サドルバックに

替えチューブ2本

おにぎり2個 チョコ カロリーメイト

麦茶ペット 手拭い一枚で出発

フロントバックに熊ベルチリンチリン



こんなんで大丈夫でしょうか(笑)

まあ行ってみましょうダメなら引き返せば

良いだけです。



前日まで大雨警報の静岡

至る所に水たまり



大井川沿いは崩落箇所があちこちに



だんだん気温が上がって来ました。


沢からは鉄砲水だったのか

水がじゃばじゃば出てます



大井川名物 吊り橋



渡ってみようか 挑戦するも



速攻でビビって引き返す



リンちゃんはバイクで渡った?
多分井川大橋だと思うが現在は工事で通行止め



もう水が凄いです



赤岩ダムが見えました。
ここはカード無いので写真だけ
赤い2門のクレストゲートがカッコいいですね




道路直ぐの崖から滝の様な放水
この横を通り抜けて行きます



小さいダム?越流してますね




落石崩落 あちこちで見ました
恐ろしい( ゚д゚)




小さな吊り橋 どうやって辿り着くのか謎

って崩壊してる??


実は写真には無いですが

通行止めゲートから先

車など来ないと思ってたら

工事関係車両が結構(40台位?大型トラックも)

スライドしました

後あちらこちらで工事してて

人工物 やら車やら出会いました

熊さんは大丈夫かなー

まあ運ですが対策は必要です。


27km

結構アップダウン有りで

押して登ったのが4〜5回

ようやく二件小屋に到着


3時間40分

結構かかりました




ここが大井川の起点でしたか


近くで何やら爆音が聞こえます。



なんじゃコリャ( ゚д゚)



田代ダムらしいが堤体がわからない

とりあえず二件小屋ロッジに行ってみる



んー休業中で誰もいない

カードも貰えそうに無い




この先も進入禁止だし

堤体は見れないのか???


ん??

車両 自転車が進入禁止

と、言う事は徒歩なら良いのか!

立ち入り禁止とは書いて無い

と言うか登山道にこの先指定有るし


ゲート脇の隙間から

右の方へ行くと



コレが田代ダム

ん?(^◇^;)コレ?

さっきの濁流はなんだろと

もう少し奥へ歩いて行く









このへんの辺りで爆放流してたので

ぐるっと回り込んでみた



ここからの放流?が爆放流だった様だ



最後にもう一枚 堤体下からの写真


さて沼平ゲートに戻りましょう(^ ^)





水流を超えるつもりがバランス失って転けそうに




空は青空に



美しいエメラルドグリーンのダム湖

流れは濁ってましたが





帰りは全部下りでは無くて

結構アップダウン有ったから

押して登る所も 行きより押したかも



ゲートまで10km位 熊は居ませんでした。


帰りは1時間50分

やっぱり下りは早いか


車に皇帝弟乗せて

白樺荘へ




ゲットン٩( 'ω' )و



白樺荘はゆるキャン△の聖地

リンちゃんは温泉入ってたっけ?





ロビーにはゆるキャン△のグッズ展示場









5年前にも来たけど

ゆるキャン△で大井川が出るとはね

行った事有る所いっぱい出てて

懐かしかったわ

特に「てしゃまんくの里」のおでん









フロントでくれた(^ ^)



畑薙第一ダム


放流してた

あれだけ降ったから

当たり前か



帰りは高速でビューんと帰還

疲れた〜


さて再来週はとうとう

ゼロ富士

富士登山ルート3776です

良い足慣らしになったかな



追伸

あー今確認したら

静岡県のダムカード

後一枚でコンプでした(愕然)

天竜川は無理か(笑)



土曜日


個人事業主の副業の為の

基本講習会が葛西で有りました。

午後から夕方6時まで

みっちり講習を受け終了

葛西と言えば

矢切の大佐と玄米司令

連絡したら

大佐は用事が有るそうだが

玄米司令は出撃出来るそうで

駅前で合流



居酒屋で一杯🍺の後

いつもの西葛西スナックへ

終電ギリギリまでカラオケして



玄米司令とあーちゃん


御前様で帰還、、、、


それでも

このはとさくやの朝ごはん5:30には

目が覚めて布団でうだうだ🌀

「ゆるキャン△」15-16巻読んだり

アメブロ眺めたり

ん?

むっちゃんが郷土の森で

ディキャンプ行くらしい

今日は予定無いし

嫁も出掛けるみたいだし


ちょっと顔出ししてこようかなー

コーヒーとラーメン位お邪魔して


何時頃行くのか不明だが

きっと早く出てるだろうと予測して

ストーブと鍋積んで

多摩川SRへ



この所

エンペラー弟 ミニベロか

連山 片倉シルキャンばかり出番だったので

荷物少ないし

お兄ちゃん出してみた


郷土の森公園って

確か府中だったな


何気なく向かったけど

家から33kmも有った(^◇^;)




河原降りた所で

良くバーベキューしてる広場だろうと

見当つけて行くと

直ぐむっちゃんの

ミニベロトレーラー発見!目立つわ


お声がけして乱入


このディキャンプは

ビアンキ乗りの「のぶをさん」

(右側ダブルピースの方)の

主催だそうで

ビアンキでひとっぱっしり♪


朝8時に集合してたらしい

新潟出身のご主人Sさんカップルと
のぶをさん むっちゃん ワテ
5人で自転車キャンプなど話題で談笑
むっちゃんから 焼肉 カクテキ 栗饅頭など
差し入れ貰って
ワテはサッポロ一番塩ラーメン茹でてお昼
ワイワイ盛り上がりました(≧∇≦)

お昼で解散予定なので
2時間弱の滞在でしたが
楽しかったですね〜
のぶをさんは結構アウトドアマンでした〜

みんなで集合写真パチパチ📷撮って解散




途中までサイクリングロード
一緒に走って
帰還しました



むっちゃんのトレーラー

目立つし大変そう(^◇^;)


午前中は涼しかったが
帰りはお日様ニコニコで汗だく💦

シャワー浴びて一杯呑んで
お昼寝です٩( 'ω' )و

今度はぜひ
平和島キャンプ
焚き火作戦に参加して下さいー