2012年IgA腎症と診断された、現役看護師です。
原因疾患や腎臓病のステージで治療や食事療法の内容が大きく異なる慢性腎臓病は、とてもややこしい。
そんな腎臓病について少しでも役に立つような情報を腎臓病患者の皆さんと共有したくて、2023年「腎臓病療養指導士」の資格を取得しました。
自己紹介はこちら です。
いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
超有料級
だけど、無料
でダウンロードできる、
めっちゃお得で内容充実の資料をご紹介します![]()
腎臓病患者なら、一度は目にしたことのある、「じんラボ」のサイト。
いつも腎臓病患者に寄り添い、役に立つ情報を届けてくれたり、
患者の声を聞くためのアンケートなどを実施しています。
現在も、アンケートを実施しています。
もしよかったら、チェックしてみてね
。
そんな「じんラボ」が作成した、
「患者と医療者がつくった腎臓病とのつきあい方ガイド」
「みんなでつくろう、これからの医療 with kidney プロジェクト」
のなかで作成されました。
(https://www.jinlab.jp/withkidney/)
家にプリンターがない方などは購入もできます。
(限定3,000部となってます)
参考になれば嬉しいです![]()
コーチングの🎁プレゼント 受けてみませんか?
LINEへのご連絡に抵抗がある方、このブログのメッセージへ
ご連絡いただいても大丈夫です![]()
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いいね!やフォロー、コメントをいただき、
いつもありがとうございます。
とても励みになってます
。

