朝ごはん吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3262日め 自粛で休業中の朝ごはん 私はホットドッグで 家人はハンバーガー レタスがなかったので 新キャベツをローストしました 以前お客様から頂いた肉厚な冷凍ハンバーグを使いましたら これが美味しいハンバーガーになりました パンは昨日ママ友に頂いたもの 頂き物が多い(笑)
胡蝶蘭とカサブランカ吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3264日め 昨日まん延防止で営業時間が変わったので お知らせの張り紙をしに店に行きました 店に入るとカサブランカの濃密な香り 母の好きな花でした 書展で頂いた胡蝶蘭 窓際に置きました 店は予約で営業してます ご連絡お待ちしています
まん延防止時短営業吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3263日め 書道展が昨日終了しました 見に来てくださったお客様、友人 ありがとうございました 15回になる書展もこれが最後となります(多分) まん延防止で東京都23区と武蔵野市も 8時までの時短営業となりました やっと9時までの営業再開したばかりなので残念です ゴールデンウィークも大阪の娘宅に 出産の手伝いにいく予定でしたが 娘から大阪も東京に比べて感染者が増えてるから 来ない方が良いと言われて またしばらく引きこもりです お店に立派な胡蝶蘭と カサブランカが飾ってあるのに お客様に見ていただけず残念です 4月13日からご予約がない日は休業します ご来店予定がありましたらメール下さい
臨時休業のお知らせ吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3259日め 今週の土曜日、10日都合により臨時休業いたします ご来店予定のお客様申し訳ございません 今年のゴールデンウィークのお休みは 4月27日から5月5日までとなります 25、26日は定休日ですので 10連休です 休み明け5月のワイン会は7日を予定しています ご予約お待ちしています コロナ終息が見えません 21日で9時までの時短営業が解除されるとは 今の感染者数では考えられません どうなるんでしょう 自身で出来る感染対策をするしかありませんね
書展のご案内吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3256日め 緊急事態宣言が解除されましたが ご来店のお客様は常連様で 3か月ぶりで開催したワイン会もこれまたご常連様 密にならないように ご来店人数も制限させていただいていますが そんな心配は無用でした(笑) 6日から書展が始まります 書道歴こそ長いのですが 真面目にお稽古しないダメな弟子 私も末席に出品しています 今回で15回になる書展 最後の書展となるようです 11日まで三鷹駅前のコラル5階三鷹市美術ギャラリーにて 10時から8時まで 6日初日は午後3時から 11日最終日はごご3時までです お時間がありましたらお立ち寄りください もちろん店にもね
ワイン会吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3254日め 昨日はワイン会でした 4か月ぶりです ワイン会ご常連様がお集まりいただきました パーティションをそれぞれのお客様の前と横に設置し お料理も個々に分けてお出ししました 毎年作るバラ寿司も召し上がっていただきました 久しぶりにそらちゃんも参加しました 賄いでバラ寿司を食べたのでお腹いっぱい 他の料理は食べられないと言っていましたが お客様はほとんど残さずに召し上がりました ワインも定番のボルドーの他に 珍しい日本のワインも それも、大阪のワイナリー メルローと言うには色も薄く ライトボディのワインでした 来月はゴールデンウィーク明け 7日になります 開始時間はコロナの自粛次第です
サムゲタン吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3250日め サムゲタンという薬膳スープ 難しそう 身体に良さそうなのはわかるんですが 圧力電気鍋を購入したら このサムゲタンがレシピ本に載っていました 早速何回かチャレンジしてみました 女性には好評でしたが 家人には不評です 男の人はチャレンジした料理は好みません 毎日ご飯は普通のご飯が良いようです 昨日は里芋の煮物と マカロニサラダ いかゲソの唐揚げ 常備菜の昆布煮 昨日はお休みだったのですが 店に行ったら 先週グラスを割ったガラスの欠片が床に テーブルを移動して大掃除並みに床のモップ掛けをしました 思いの外大事になりました 今週は金曜日にワイン会 3か月ぶりです 久しぶりにワインもたくさん仕入れました ご予約お待ちしています
昆布の話吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3245日め 一昨日から再開した店の営業ですが 密にならないよう お客様同士も距離を保って頂いています 昨日はご常連様にワインをご馳走になりました おまかせ料理もたくさん召し上がっていただきました Wさんお持たせのバゲット チーズ王国のチーズと食べると美味しい~ 話は変わりますが 根昆布ってご存じですか? そのまんま昆布の根っこの部分です ねこあし昆布とも呼ばれています 前日にお水に浸して 翌朝出来た昆布水を飲むとコレステロール値が下がると言います そこで試しに続けています 来月の定期検診の血液検査で結果は出るでしょうか 昆布水を作った後の昆布は冷凍して たまったら昆布煮をつくります これがまた肉厚で美味しい 二度美味しいとはこのこと ねこあし昆布はスーパーで買うと結構お高いので 北海道の昆布商店から大量に購入しました 届いたらビックリしました 1キロって結構な量です 濃厚な出汁も出ます お料理に昆布と鰹節は欠かせません 今は便利な顆粒出汁もありますが お味が全然違います まろやかなんです 顆粒出汁は何というか 尖った感じがします お味噌汁には煮干しの出汁も美味しいですね これも前日に水に煮干しを浸しておくと 良い出汁が出ますよ お姑さんがこのお出汁でソーメンのつゆを作っていました 私が作っても同じようにはいきません 教わっておくんだった 営業時間は一時間延びました 開店時間を5時にして 営業は5時~9時までとなります 陽気も良くなりましたので ベランダ側の窓を開けての営業 井の頭公園の桜は間もなく満開? 店から見えないのが残念です お花見散歩の後お立ち寄りください ご来店お待ちしています
4月のワイン会吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日2回目の更新 ワイン会のお知らせです 1月から中止になっていましたワイン会 来月は出来そうです 題して「お花見ワイン会」 ワインはもちろん 毎年作るバラ寿司をつくります お腹を空かしてご参加ください 予約制です 外での桜の宴会はできませんが 店の中でお花見 開催は6時半からです お待ちしています
営業再開前日吉祥寺で飲み屋のママしてます 本日でOpenから3242日め さあ、とうとう緊急事態宣言が解除されました 本格的に営業再開です 4人以上のグループ様に備えてテーブルにパーティションを設置 先週末に届きました カウンターには仕切りのビニールカーテンを設置する予定です 今日は明日のために食材を仕入れに行きます 冷蔵庫もスッカラカンなので 自粛中自宅でいろんな料理を試作しました 店で使えるようなレシピもありますが ほとんどはおうちご飯 お母さん食堂 さあ、気持ちを切り替えて お久しぶりにお目にかかれるのを楽しみにしています