イライライライラ。 | ソラニン。

ソラニン。

37歳。愚痴の場所。

ここ数日、きっかり3時過ぎに覚醒。


睡眠退行かな。


はーあ。


めんどくさ。


夜通し寝るようになったと思った矢先に微妙な時間に起きるようになった。


ダラダラ起き続けないからまだマシかなって思うけど寝かしつけ中のグズグズは本当にストレスが溜まる。


何回か書いてるけど本当聞いてるとムカついてくるんだよね。


「うー…うー!!うー!」みたいな眠りかけのグズグズ。


めんどくせぇ、早く寝ろって思う。


しばらく抱っこしてなきゃいけないしさ。


本当、途中覚醒って時間の無駄なんだよね。


あと2時間寝てくれたら私だって普通に起きれて健康的だし寝かしつけの面倒もないのにさ。


寝かしつけって本当に時間の無駄よな。


で、寝ついたかなと思って一旦抱っこ紐をつけた状態でベッドに横になったら覚醒し出して「うー!うー!」とか言い出すし。


結局もう1回立ち上がって揺らし始めなきゃいけない。


マジでめんどくさい。


さっさと寝ろって思う。


イライラして思い出したことがあるんだけど寝かしつけの時に義母に「すんなり寝る時となかなか寝付かない時があるよね」って言われたことがあって。


は?みたいな。


あなた寝かしつけできてないじゃんって思った。


次男はなぜか義母の寝かしつけでほとんど寝れなくて預けるとギャン泣きする。


義母は毎回「ミルク?」って聞いてくる。


母乳寄りにしてるから「ミルクいつあげても大丈夫ですよ」って預けると大体私が出て行ってすぐにミルクあげてる。


あやすのが面倒だからさっさとミルクあげたいんだと思う。


そんですーっと寝てくんないかなとでも思ってるんだろうな。


ミルク飲んですぐ眠れるとかもはや寝かしつけなんて必要ないじゃん。


そこをやるのが「世話」では?


なんかまるで義母も寝かしつけちゃんとやってるみたいな言い方だよね。


私がやってるんだから黙っててくれますか?って思う。


私が長男の保育園登園をやってる数分もあやせないんだーって思うw


ミルクをあげるところから預かりスタートって形じゃないと嫌なんでしょ。


寝グズりって見りゃわかんのに毎回「これなんで泣いてるの?」って聞いてきてバカかよって思う。


どいつもこいつもイライラするな。


私をイラつかせるな。