ちょうど1週間前、
小3の息子が胃腸風邪でダウン。
そして2日前、
看病していた私がダウン。

やはり母親は病気になるもんじゃないあせる
39度の高熱が出ても
母親業をしないといけないんだから。
朝は子どもの欠席届けの入った連絡袋を
登校班の班長さんに渡しに行き、
子どもを小児科に連れていき、
食事の準備をし、
(ゴミだしは…また今度💧)
(洗濯は…ゴメン、また明日💧)
子どもの看病をしながら、
ぐったりと横になる。
久々の酷い関節痛と頭痛で
動きはお年寄りのよう。
(し、しんどすぎる・・ゲロー)

昨日、一足早く元気になった息子は、
ママ!ママ!と相変わらず絡んでくる。
飛びかかってこられると
関節痛も重なり身体が折れそう。
“勘弁してくれ~あせる”と言うと、息子は
“ママ面白くない おーっ!”ですって。

なぁ~にぃ~!? (←クールポコ風)
献身的に看病した結果
39度の熱を出してぐったりしてる母に
面白さを要求するとは。。。
ムリですえーん

でも何か笑ってた気がする。
うっすら残る私の記憶に、
息子が笑ってた記憶が。。。
う~ん、意識朦朧、笑わせてたのかしら。
母ってすごいのね。

高熱は出たものの、
気合いで回復力も早い。
それが母親❗

しかし一気に落ちた筋力。
趣味の筋トレでまたボチボチ鍛えるか。。

母は強しって言うけれど、
勝手に強くなるわけじゃない。
強くならざるおえないのだ笑い泣き

頑張ろう!世のお母さん達グービックリマーク