4月『親子で英語inフォンテ文庫』楽しかったね | 「そら子ママ英語サークル・英語ルーム」

「そら子ママ英語サークル・英語ルーム」

秋田市を中心に幅広く遊びの英語サークルを遂行♪
2024 英語教室を自宅敷地内にオープン!

カナダ留学後、タイ国際航空のCAを10年経験。また、2024年2月にチャイルドカウンセラー資格試験合格。全てのお子様を対象に英語サークルを進めて参ります。

4/1(土)に行われた「親子で英語inフォンテ文庫♪」は楽しくあおむしイングリッシュのボランティアメンバーと一緒にわくわくな内容でお届けしましたキラキラキラキラ



今年度最初の企画でしたスタースタースター


昨年度まで、Withコロナの中、開催していため、ご予約制先着5組の親子が対象でしたが、引き続き感染予防はしながら、4月から10組の親子に参加して頂けるようになりました。今月は10組満席、約30名の親子にご参加頂き、ボランティアメンバー、とーっても嬉しかったです❤️


4月企画のあおむしイングリッシュボランティアメンバーは、あゆみ、ちえこ、そして、わたくし今野がお届けしましたキラキラキラキラ


4月企画、お届けした内容はこちらです⇓

★オープニング▪あゆみ(歌って踊ってのりのりオープニング)バスの歌で盛り上がったね♪


★読み聞かせ【おやさいさん】日本語の大型絵本をあおむしイングリッシュメソッドで、アオムシイングリッシュ期待のあゆみさんが翻訳したものをお届けしました❤️

皆で色々なお野菜をポーンって抜いてみたね(笑)⇓⇓

あゆみによる英語で読み聞かせ♪

中休みは、数字を皆で楽しく1~10まで発音に気を付けて楽しく導入💕(あゆみ)⇓⇓


その後は今野にバトンタッチ!パラシュートを振ってワーン(one)、トゥー(two)、スリー(three)大きな声で数字を言っ音源に合わせて遊びました♪
※写真撮り忘れたので先日今野が児童会館でやったものを載せます🎵こんなアクティビティーです。⇓⇓
写真は先日の児童会館での風景♪このアクティビティーを今野がお届けしました。

パラシュートが終わったら、五味太郎さんの『きんぎょがにげた』を今野のアレンジで英語で楽しく読み聞かせをしました✨✨
仕掛けを沢山絵本の中に作ったのでみんな必死だったね(笑)⇓⇓

仕掛けを作った今野のオリジナル『きんぎょがにげた』をこどもたちは食い入る様にみてくれて、かくれんぼしてるきんぎょ君を探してくれたね♪⇓⇓

その他歌って踊って最後はちえこさんによるグッパイソングでさよならタイムをして4月の企画は終了❤️最後一緒にグッパイソングを歌ってたらちえこさんの写真を撮り忘れてしまった😱ちえこさんすみません😢

4月もたーくさんの親子と共にうきうきわくわくの英語時間を過ごしました💕💕ご参加頂いた皆様ありがとうございました❤️

来月5月はゴールデンウィークの為お休みです🎵次回の『親子で英語inフォンテ文庫♪』は6/3(土)11:15からです✨✨

アオムシイングリッシュボランティアメンバー一同皆様のご参加をお待ちしております🎵
6月企画の詳細は下記へ⇓⇓