稽古16日目 | 新!ソラカメブログ

新!ソラカメブログ

舞台芸術学院SA3期発の劇団、ソラカメのブログです。










みなさん、おはようございます、こんにちは、こんばんは、おつかれさまです。







朝からセミを蹴ってしまい、
一人で小躍りしてしまいました。


まだまだ鳴きまくってますね。


夜は夜で、また別の虫の音が聞こえてね。







さてさて、稽古の方ですね、







おっとおっと、これはカメラを向けるとポージングしてくれた江田さんだ。











あ、またもや、江田さんを、、、










そうそう、これ。
これを載せたかったんです。




この二人のシーンをやりました。





あ、そういえば。
今回の芝居は、方言使ってます。

 

第4回公演「熱狂パンク」以来の北九州弁です。

「ち」っていう音がたくさん入り、
普段使わない音すぎてソワソワします。





香夏ちゃんは、東京から来た子なので、標準語です。




いざ、お芝居になってやると、
うわー女の子のこういうところ本当に嫌だ。


と思うのですが、




あれ待てよ。意外と自分やってんな。


と思う瞬間が多いです。






人に本当の意味で優しくするのはすごく難しいし、合う合わないもあるから、人を好きとか嫌いとか思うのは仕方のないことだし、

そういう感情が表に出てしまうのも仕方がないし。




なんていうことを考えます。





昔の苦い思い出を、ある意味浄化できるんじゃないのかしら。🙄





そんなことをグルグル考えております。
9月にも入りました。


あと3週間。


まだの方は是非。







それではまた🙌