いつもありがとうございます。
滋賀県守山市の助産院そらいろです😊

今日は9ヶ月の赤ちゃんが来てくれました✨

離乳食を食べてくれない💧
という相談です。

顔が白いので
貧血は大丈夫かな〜と思っていたら
ママから
「この前たまたま病気になり検査したら
貧血がわかったので治療中です💧」
‥と。
貧血に加え体重の増えが悪いこともわかり、

離乳食をどう進めていこうかと

とても悩んだそうです。


完母の赤ちゃんの3分の1近くは
9〜10ヶ月あたりで貧血気味になっているとか。
生後半年間は
ママのお腹の中にいる時にもらった
鉄の弁当箱から
少しずつ鉄をもらって過ごしていますが、
半年過ぎると弁当箱は空っぽに。

母乳に含まれる鉄分はすごく少ないし、
どれだけママがレバーを食べたって
母乳に移行する鉄分は決まっているので、
母乳からの鉄分摂取は期待できない。


なぜ6ヶ月で離乳食を始めるのか‥
いろんな理由があるけれど、
その一つが貧血防止のため。

完母の赤ちゃんや

離乳食が食べられない赤ちゃんは、
9〜10ヶ月あたりで貧血になる可能性が高いということです。
 

※鉄分はミルクの方が多く含まれますが、

鉄の吸収率は母乳の方がよかったりするので、

どちらがよいとも言えません。ミルクの赤ちゃんも乳児期後期は貧血対策が必要です。
 

何となく顔色悪いかなぁと感じたり、

離乳食が進んでいない場合、

小児科の先生に相談してみることも必要ですね!

 

離乳食が進まない時

気をつけておきたいことその1

『貧血』

 

 

つづく‥

 

 

image

助産院そらいろ