ベビ待ちジャンルより移ってきました。

男性不妊について書いていました。 概要はこちら

現在は1歳娘の育児をしています。

 タイトル通りなんですが…


世界の違いを実感した話。


こどもの性別について。



先日、久々に大学時代の友達(C子)から

ラインがきてやり取りをしましたニコニコ


C子とは大学時代はそんなに仲良くなく、

卒業してから少し連絡を取り出したレベル。


なので、頻繁にはお互いの状況を

報告し合う仲ではありませんでした。


5年ぶりのラインだったので、

その友達にもかなり変化が照れ


結婚したことまではSNSで知っていたのですが

こどもが2人産まれているとのことラブ

2歳差で、同じ性別のお子さんとのことでした赤ちゃん


私が、


『お子さん2人の年も近いし、仲良くできそうでいいね』


と送ると、しばらく返信なく…


返ってきた内容がこちら↓

「ほんとは違う下は違う性別が欲しかったんだぁ…ショボーン

「下も同じ性別ってわかったとき、めちゃくちゃショックで…えーん

「2人目はそんなにすぐには欲しく無かったし、できたときは結構落ち込んじゃってね…」


と返ってきましたびっくりアセアセ


ええぇぇぇぇはてなマーク


ショックはてなマーク

落ち込むはてなマーク


私からしたら、こどもが自然にできるのが

奇跡なんですけど!?


治療せずに授かれるというのが

羨ましすぎるんですけど!?


さらに言うと、夫婦の血筋の

こどもを持てるのが

羨ましすぎるんですけど!?


2人目を反対されてる私からしたら

もう素晴らしく素敵なんですけど!?



いやもうね、性別でショック受けるなんて

どんなに贅沢な悩みやねーん真顔

と思わずつっこんでしまいました笑い泣き


わかってます、人はそれぞれの人生のフェーズで、それぞれの感情で生きてるから、自分がショックと思えばショックだし幸せと思えば幸せ。


私にとって羨ましいことでも、

その子にとってはショックな出来事だっただけ。


ただ、もう私と世界が違いすぎて笑い泣き


思わずツッコミを入れてしまった出来事でした手笑