おはようございますニコニコ



前期の通知表で、長男は「計算問題」や「図形」が少し苦手だということがわかりました。


いろんな問題集を探してみたり、他の方のブログを拝見したりしながら、


「これからどう対策していこうかな?」と考えていたところ、


ずっと気になっていたRISU算数をお試しさせていただくことになりましたキラキラ


申込みの際に、子どもたちの名前を登録するところがあり、ニックネームでもOKのようだったので、2人が間違えないようにと、簡単に登録しました。


すると、送られてきたタブレットには、その登録名のシールが貼られていましたびっくり



「ぴーさん」笑。(長男のこと)


下の名前で登録すればよかったなぁ。

「なんで僕は“ぴー”なの?」と長男にツッコまれました泣き笑い


ちなみに次男は、いつも呼ばれているあだ名で登録しました。笑


ひとつひとつ、こんな風にシールを貼ってくださっていて、丁寧さを感じました。

ケースもなんだか上品ですにっこり



わが家の子どもたちは、もともと紙に書く勉強よりも、タブレット学習の方がやる気がでるタイプです。


1人に1台ずつあるので、「わー!自分だけのものだ!」と目を輝かせていました。


やっぱり自分専用という特別感は、子どものやる気をグッと引き出してくれますねニコニコ



というわけで、さっそくスタートしてみましたびっくりマーク



今までにもタブレット学習をしたことがありますが、RISU算数はすごくシンプルで、無駄のない作りという印象です。


最初は「ちょっと地味かも?」と思ったほどですが、このシンプルさがかえって集中しやすく、長男はどんどんスイスイと問題を解いていきました。


実は最初に付属のタッチペンがあることに気がつかず、しばらくは手でやっていました。

計算を書いたりすることもあるので、タッチペンがあると便利ですね!


実際に1週間使ってみてわかった

RISUのいいところをまとめてみましたキラキラ


①自分のペースで進められる


学年に関係なく、得意なところはどんどん進めて、苦手なところはじっくり取り組めるのが魅力です。


どうしても一度解いただけでは、なかなか算数は定着しにくいですが、

忘れてしまいがちなタイミングでの復習や、間違いの多かった問題を復習を自動で出題してくれます。


長男のように「図形」が苦手でも、繰り返し問題が出てくるので、自然と理解が深まり、いつのまにかクリアしていました。




②親の手がかからない


わからない問題は、動画で先生が解説してくれるので、


「ママきてー!」

「ママ教えてー!」

「ママまるつけして!」


がほとんどありません。


夕方のバタバタする時間帯でも、呼ばれることがないので家事が捗ります!

採点も自動でしてくれるので助かりますキラキラ



③データ分析がすごい


RISUでは、子どもの学習履歴がすべてデータで管理されています。


「学習ログを拝見したところ、こちらの問題でやや苦戦しているようです」


という報告がメールで届き、アドバイスとレッスン動画が送られてきます。

これはすごい!!と思いました。

どこでつまずいているのかがすぐにわかります。


また、

「今はここの問題に挑戦中です」

「ステージをクリアしました」

という報告も届き、進み具合が見えるのも嬉しいポイントです。


自動で分析してくれるから、サポートもしやすいです。



④達成感を感じやすい


RISUでは100点を取るたびにポイントがもらえます。

このポイントが子どもにとっては大きなモチベーション!




長男はすでに2万ポイント以上を貯めていて、「何に交換しようかな〜」とワクワクしています。



(今はiPhoneが欲しいらしいです。25万ポイント必要。笑)


兄弟で「今何ポイントたまった?」と確認しあっています。


ゲームのように楽しみながらも、しっかり学びにつながるのが、RISUの良さですね!


親としても「今はどこまで進んでいるのかな?」と一緒にチェックするのが楽しみになっています。



長男はどんどん先に進むタイプですが、次男は気分屋さんでマイペース。


「やりたくなったらやる」という感じで、

集中力が長く続かないので、1日5分ほどで終わるときもありますが、それでも毎日続けています。


「先生動画が届いてる!」と嬉しそうに報告してくれます。


それぞれのペースでやれるから、無理なくできそうです。


習い事で忙しくても、隙間時間で少しずつ学習できるのもRISUのよさです。

苦手を克服し、算数が好きになってくれたらいいなと思いますにっこり



気になる方は、お試しキャンペーンがありますのでそちらをのぞいてみてくださいおねがい


RISU1週間お試しキャンペーン


通常のご契約と同じサービスをご体験いただけます。

(お試しのみでタブレットを返却される場合は、送料と手数料で1,980円かかります。
お試し後に継続される場合は、お試し費用はかかりません。)


お申し込みクーポンコード

bwl07a

をご記入ください

※クーポンコードの記入がない場合は、キャンペーンの適用にならないのでご注意ください



RISU算数

小学1年〜3年生までの低学年コース

小学4年〜6年生までの高学年コース

中学受験の基礎に対応した受験基礎コース

にわかれています

https://www.risu-japan.com/lp/bwl07a



RISUきっず

小学校就学前から数に親しみたいお子様向け

https://www.risu-japan.com/lp/kids/bwl07a


最後まで読んでくださり、ありがとうございます飛び出すハート