福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』 -5ページ目

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

福岡都市圏・筑後地域│親子のコミュニケーション応援マガジン

親子のコミュニケーションマガジン「SORA-IRO」ブログを
いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。
今日は久々の「ブログDEプレゼント」のコーナーの登場です!!

前回の実施は2011年2月…。
かなり間が空いてしまいましたガーンあせる

→前回の「ブログDEプレゼント」の記事はコチラ
「第1回 SORA-IROブログDEプレゼント!!」

このコーナーは、SORA-IROブログ限定のプレゼントコーナーですにひひ


今回のプレゼントは11月10日(土)に公開予定の
「あらしのよるに」の無料鑑賞チケットです!!

テレビアニメで放送されていたものを再編集した、
「シアターセレクション版」です。
「まだ見たことない!」という人や
「テレビを見逃しちゃった!ガーン」という人はもちろん、
「テレビで見たよ!」という人にも、
映画ならではの迫力や臨場感を楽しんでもらいたい作品ですニコニコ

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121101_映画
©あらしのよるに/TV PARTNERS ©Sparky Animation ©One Stormy Night LLP


↓↓こちらから映画の詳細をご覧になれます↓↓
(クリックすると拡大します)
原作者のきむらゆういち先生のメッセージもありますよニコニコ

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121101_映画チラシ



この映画の無料鑑賞券を
ペア4組にプレゼントいたします!!
応募締切は11月6日(火)正午必着です。


皆さんのご応募お待ちしていますラブラブ


提供:ワーナーマイカルシネマズ


///////////////////応募方法///////////////////

氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレスを
明記の上、sorairo@line-graphico.com宛てに
メールでご応募ください。
件名は「SORA-IROブログDEプレゼント」で
お願いします。

当選者の発表は賞品の発送をもって
かえさせていただきます。

///////////////////////////////////////////////
お久しぶりですパー

YGです!
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG

現在SORA-IROは最終に向けて猛作業中あせる
11/15頃に出ますので楽しみに待っててくださいね~


さてさて
このブログでも何度かご紹介させていただいた
インターデコハウスさん。
鳥栖市曾根崎のミニデコのモデルハウスに続き、
鳥栖市蔵上に新しいモデルハウスがオープン!

今度のお家はシンプルが故に
こだわりが映えるぬり壁が特徴的な「ラ・プロヴァンス」

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH1

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH2



オシャレなのは外観だけでなく内装も!


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH3
リビング

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH4
ダイニング

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH5
ダイニングから見るキッチン


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH6


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH7
ニッチもオシャレですニコニコ

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH8


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH9
ベッドルーム

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121102_IDH10
洗面台


なんともオシャレで、家が建てたくなる
こちらの「ラ・プロヴァンス モデルハウス」
今週末と来週末に見学会が開催されます♪

11/3(土)11/4(日)
11/10(土)11/11(日)

10:00~17:00

予約は不要なのでぜひぜひ行ってみてくださいね~音譜


もしどうしても上の日程で都合が悪い方は
平日でも見学が可能だそうです!
スタッフの方がいない場合もありますので
上記日程以外の場合はインターデコハウスさんまで
ご連絡を電話


大きな地図で見る
※堤建設工業さんが地図では出ていますが、こちらの右隣です。










福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYYこんにちは、YYです!

皆さん、来週末の予定はお決まりですか?
今日は来週末に福岡市で開催される
「園芸まつり」をご紹介します。

過去のSORA-IROでもご紹介したことのある、
花畑園芸公園では、毎年この時期になるとお祭りが開催されます。

写真は昨年の様子です↓
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121018_hanahata2

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121018_hanahata3

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121018_hanahata1


園芸にまつわる相談に乗ってくれる「園芸相談」をはじめ、
植木や野菜、加工食品の展示即売、
そして親子で参加できるクイズやジャンケンポン大会など
イベントも盛りだくさんですニコニコ
ぜひご家族で出かけてみてください音譜




第29回 花畑園芸まつり

【日時】平成24年11月3日(土・祝)、4日(日)
9:00~17:00

【場所】福岡市花畑園芸公園
福岡市南区柏原7-571-1

大きな地図で見る


【イベント内容】
●園芸相談
●野菜、加工品などの展示即売コーナー
●クイズ大会
●バルーンアート教室
●ステージイベント


【問合せ】
花畑園芸公園 管理事務所
092-565-5114




福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYYこんにちは、YYです。
今日は、久留米市のえーるぴあ久留米で開催される
「久留米子ども・子育てフォーラム」をおしらせいたします。


より多くの人に子育てに関心を持ってもらい、
それぞれの立場で何ができるかを考えるきっかけにして欲しいとの主旨のもと、
開催されているこのイベント、今年で7回目を迎えます。


当日は「つながろう!つなげよう!『子育てネットワーク』
 ~大人がつながり、子どもが育つまちづくり~」
をテーマに、
中川忠宣さん(大分県「協育」ネットワーク協議会会長)を
迎えての講演会があります。
一時保育室・親子鑑賞室もありますので、
子連れの方でも気兼ねなく参加できます!!
(一時保育は事前申し込みが必要です)

他にも会場では、久留米市内の保育園・幼稚園や
市の子育て支援事業、サークルなどを紹介したコーナーもあり、
日ごろ気になっている情報をGETできますニコニコ

子育て真っ最中の方だけでなく、
子育てに関心のある方にもぜひ参加してほしいイベントです。




第7回くるめ こども・子育てフォーラム


【日時】2012年11月11日(日)
10:00~15:00

【場所】えーるピア久留米
久留米市諏訪野町1830-6


大きな地図で見る


【イベント内容】
●基調講演
「つながろう!つなげよう!『子育てネットワーク』
 ~大人がつながり、子どもが育つまちづくり~」
(講師:大分大学高等学校教育開発センター
 教授 中川忠宣さん)
10:40~12:10

●ワークショップ①
「地域で子育て」
13:00~15:00
(NPO法人ゆにば市民ネットワーク
副理事長 濵崎裕子さん)

●ワークショップ②
「くるめでワールドカフェしませんか?
~キーワードは子ども~」
13:00~15:00
(パパラフネットくるめ
代表 馬場義之さん)

●子どもの食育推進コーナー

●子育て情報コーナー


【問合せ】
久留米市子ども育成課 子育てフォーラム係
TEL 0942-30-9227
FAX 0942-30-9718
Eメール egao@city.kurume.fukuoka.jp

クローバー当日は「久留米生涯学習フェスティバル マナビィランド」
開催されます。様々な体験コーナーやスタンプラリーもあります。



↓↓↓↓こちらからも詳細をご覧になれます↓↓↓↓
(クリックすると拡大します)
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121029_forum1
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121029_forum2

こんにちはJHと申します。

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarJH

朝晩は冷え込みますね~。
いかがおすごしでしょうか?

SORA-IROをいつも支えてくださっている、
平林建設株式会社の平林社長よりお便りがありました。

来る10月21日に筑後市でお家の完成見学会があるとのことです。

なんでもその目玉は二つあるそうで、

①太陽光発電を利用した電力買取制度

→前から魅力的なキーワードだっただけに、
 何やらワクワクさせますね!

②奥様ニッコリ、収納し放題の家!

→SORA-IROでも収納特集をやりましたが、
 「収納できる家」ってめちゃ魅力ですよね!

平林建設・思いで家さんのブログにも詳細がありますので、
是非チェックしてみてくださいね!!
詳しくはこちらのブログにてご確認ください。
http://omoideya.yoka-yoka.jp/e906469.html

日時 10月21日(日)10:00-17:00
場所 筑後市