福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』 -3ページ目

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

福岡都市圏・筑後地域│親子のコミュニケーション応援マガジン

こんにちはJHと申します!
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarJH

先日の11月24日(土)、鳥栖のベストアメニティスタジアム横にある
サンメッセ広場で開催された「九州まん祭」というお祭りに参加してきました。

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_まん祭会場全景


このお祭りは、九州各地の「もっと九州を盛り上げたい」という想いから、
鳥栖青年会議所さんが企画されている、
九州の様々なグルメ・物産が楽しめるイベントです。

グルメや物産展だけではなく、当日は
子育て世代にも楽しめるイベントが盛りだくさんでした。
当日はJリーグ・サガン鳥栖の試合も
隣の「ベストアメニティスタジアム」で行われていたようで、
子どもが楽しめる「ミニサッカーゴールゲーム」広場では
寒い中元気に子どもたちがボールを蹴っていました。

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_シュート練習



$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_ビックマくん

「ふわふわドーム」!これ懐かしいですよね!
中に入ってぴょんぴょんと飛び跳ねる遊具。
大人は入れませんが、子どもたちは元気に中で飛び跳ねていました。



さてさて、なんといっても寒い日のお祭りは、
体が温まるものを口にしたいものです。
そう思って、最初に訪れたのが、
博多山田屋さんの餃子!
焼き立てがとてもカリカリしていて最高でした。

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_餃子山田屋


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_餃子山田屋2


そして、門司名物の焼きカレーも食べることができましたよ。

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_焼きカレー


何といっても絶妙の味だったのが、
青年会議所さんの出し物の「お鍋」。

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_鍋

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_鍋2



前日からこの大きな鍋で煮込んでいたらしく、
「だご汁」や「もつ鍋」など時間によって
色んな鍋に変化させるという、まさに「九州満載」の鍋!

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_鍋3

身も心も温まりました。
その他にも大分の「とり天」や佐賀の「からつバーガー」、
「佐賀牛ステーキ」など、とても一日では食べきれないほど
お店が並んでいました。


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121126_親子写真

親子づれも沢山会場に来られていたようで、
佐賀県大町(おおまち)町から来た家族は、
「九州まん祭でご飯を食べて温まって、
Jリーグサガン鳥栖の試合をこれから観に行く」とのことでした。

来年もこの「九州まん祭」、開催されるようなので是非足を運んでみてください!







こんにちわビックリマーク
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG
YGです



早いもので今週末はもう12月です雪
クリスマスまでもあと1ヶ月を切りましたクリスマスツリー


去年のクリスマスは
甥っ子姪っ子にウサビッチウサビッチのぬいぐるみを
あげたんですが、彼らのブームは日々変わっていますガーン

今は何なんでしょう?

はなかっぱ?
プリキュア?
ライダー?
なめこ?

みなさんはどんなクリスマスプレゼントを
考えてますかはてなマーク



さてそんなクリスマス(笑)


12/8(土)には一足先に
チャリティクリスマスパーティが開催されますクリスマスツリー


佐賀県文化会館イベントホールで開催される
こちらのパーティーは外国人が中心となって企画された
国際交流の楽しいパーティークラッカー


$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

親子連れからカップルまで
毎年たくさんの人々が参加するこのパーティーでは
伝統的なクリスマスのお菓子や
手作りの軽食、クリスマスをテーマにした
カクテルを楽しめますカクテルグラス

ステージではバンド演奏やダンスなど
国際色あふれる出し物がニコニコ

他にもゲームコーナー、サンタさんコーナーなど
楽しいイベントが目白押しビックリマーク


イベントで楽しめて、さらに
国際交流までできちゃうこのイベント音譜
ぜひ、ご参加あれアップ


チャリティクリスマスパーティ
日程:12/8(土)
時間:18:00~21:00
会場:佐賀市文化会館イベントホール
主催:ThePartyProjact

前売券:中学生以上2,000円(当日2,500円)
    小学生500円/幼児100円※小学生・幼児は入場時にお支払いください
益金は福祉施設への寄付となります。

チケット取り扱い
佐賀市文化会館・佐賀玉屋プレイガイド

お問い合わせは090-3192-0332(荒木さん)

HP:http://www.sagaccp.com
Facebookhttp://www.facebook.com/sagaccp


大きな地図で見る
ずいぶん寒くなってきました。
関東の方はもっと寒いそうですから
まだいい方なのかもしれませんが…
とりあえずヒートテックがかかせない季節になりました雪

どうもYGです!
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG

今、仮面ライダーはウィザード、ですか。
相変わらず甥っ子はライダーに夢中で、
今年のクリスマスプレゼントもリサーチして
探しに行かなければいけないようですニコニコ

今やライダーグッズは大人気で、ものによっては
おもちゃ屋めぐりが定例になっているようですね~あせる


それはそうと仮面ライダーオーズの
アンク、といえば男の子のお母さん方には
有名なんでしょうか?
自分は数ヶ月前のしゃべくり007で知りました汗

透明感のあるイケメンライダーですが
彼、三浦涼介さんがなんと来福らしいです!


12/25(火)
ホテル日航福岡にてトーク&ライブビックリマーク


クリスマス特別抽選会や
3歳~12歳未満のお子様には
オリジナル缶バッジのプレゼント&グループ撮影会も!
(子どもに便乗して)イケメンに会うチャンスですよアップ


福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-121122_ディナーショー


12/25(火)
三浦涼介トーク&ライブ
会場:ホテル日航福岡
時間:第1部15:00~(開場14:00) 第2部18:30~(開場17:30)
料金(全席指定):大人・子ども(3歳以上)5,000円

なのですが
今回特別に
SORA-IRO読者割引をご用意していただきました!

大人:5,000円→4,000円
子ども(3歳以上):5,000円→2,800円


お申し込みは下記アドレス、もしくはお電話にて
https://www.hotelnikko-fukuoka.com/inquiry/input/5750a312dd077e8.html


ホテル日航福岡
クリスマストーク&ライブ係
電話092-482-1119(直通)




そして最後まで読んでいただいた読者の方にビックリマーク
なんとこの
トーク&ライブの招待券をプレゼント!

第2部(18:30~)のチケット ペア2組

応募締め切り:11/28(水)正午

///////////////////応募方法///////////////////

1氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス

2「SORA-IROのお知らせメールを希望するorしない」
(希望する場合は送信先のメールアドレスを明記)

以上の二つを明記の上、
sorairo@line-graphico.com宛てに
メールでご応募ください!!

クローバー件名は「SORA-IROブログDEプレゼント」で
お願いします。

クローバー当選者の発表は賞品の発送をもって
かえさせていただきます。

///////////////////////////////////////////////
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYGこんにちわ!
YGです!



11/23(金)・24(土)25(日)
3日間、福岡大丸パサージュ広場にて
「沖縄食べつくし!めんそ~れ市」
開催されますよ~アップ

当日は沖縄の名物が大集合!
自分は行ったことがないのですが
行ってみたら食べたいものはたくさんあります。

ソーキそば、
海ぶどう、
島とうがらし…
ペンギン食堂にも行ってみたいラブラブ!


当日はタイムセールの他、イベントも
あるそうなので、沖縄に行ったことある人も、夢見る方も、
ぜひぜひ行ってみてくださいね~晴れ

噂によるとシーサーサンタも来るとか…
なんだろう、シーサーサンタ。
気になる…はてなマーク


それよりも楽しみなゲストは
パッション屋良!
なんとシークワーサー大使だそうです。
なんだろう、シークワーサー大使…
※23(金)・24(土)の14:00~

そしてなんと
沖縄旅行が当たる大抽選会も!


週末はぜひ、大丸パサージュ広場へ!



大きな地図で見る

今日も、

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarSISIです(* ̄Oノ ̄*)




先日、ソライロのお客様である学研久留米教室さんのイベントに行きましたニコニコ
ブログでも告知していたので、行かれた方もいるもでは?

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


雨がパラついた日曜日でしたが、ご家族連れで来られてる方が多く、
折り紙やゲームを使った勉強のやり方に、子供達も喜んでいまし音譜


$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』



もちろん、学研さんのキャラクターの「はなまるくん」も登場グッド!
子供達も楽しく触れあってましたニコニコ
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』




最近は「ワンピース」とのコラボもされています目
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』




最近は幼児教育にも力を入れている学研さんは、

「いかに子供の関心を持っていただくか」

「どうすれば学ぶ喜びを知ってもらえるか」

ということを研究し続けておられます。

やはり、そのご経験と蓄積データの豊富さには素晴らしいものがありますねニコニコ

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


本当に、楽しみながら学ぶ喜びを実感できるイベントでした音譜

SIでしたニコニコ

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


【問合せ】
学研教室 久留米事務局
〒830-0021
久留米市篠山町1-12-3パークノヴァ303

大きな地図で見る

フリーダイヤル0120-114-154
TEL:0942-37-4373