福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』 -2ページ目

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

福岡都市圏・筑後地域│親子のコミュニケーション応援マガジン

ものすごーく寒くなりました雪
ノロウィルス、嘔吐下痢症など
厄介な病気が流行っているようですカゼ


厚生労働省のページでは
ノロウィルスに関するQ&Aを公開しているそうです。
こちら

お子様共々みなさんも
お気をつけくださいねビックリマーク


どうもYGですビックリマーク
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG


さて病気の予防にはまずは手洗い!
ということで先日、
すきすき手洗い音譜でおなじみの花王さんのイベントに
おジャマしてきました。


今回は東区にある博多南幼稚園さん。


まずは花王の河村さんによる
手洗い講座

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』
みんな真剣に聞いています。

手洗いをどんな風にしたらいいか、
オリジナルの手洗いの歌にそって実践ですパー



$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』
かめさんの手♪
お山の手♪
バイクの手♪




実際に手を洗う前に
「魔法の薬液」を手のひらにしゅっしゅ流れ星


$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』
その手をブラックライトに当ててみると…
よごれがいっぱい風邪菌



早速ビオレを使って手洗いですニコニコ

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


きれいになった手のひらに
子ども達も嬉しそうでしたキラキラ


この様子は次回SORA-IRO2-3月号(1/17頃発行)にて紹介されますアップ
※福岡都市圏版のみ
お楽しみに~音譜
こんにちは!
JHと申します。

さて、今日は福岡を拠点に、
画家として精力的な活動をしている
八坂圭(やさかけい)さんについてご紹介します。

八坂さんの書かれる絵は、ジャンルで言うと「抽象画」。
風景とか、人物とか、決まった被写体を描くわけではなく、
点や線や色が折り重なり、カンバスの上に不思議な空間が広がっていきます。

東京の美術大学を卒業後、
パプアニューギニアの村に住み込み、
代々と伝わる原始的な美術の手法を修行したのだそうです。

何も具体的な絵を見ているわけでもないのに、
暖かさを感じたり、夏っぽさ(涼しさとか、夏独特の匂いなど…)を感じたり、
絵を眺めているときだけ、どこか別の所にいるような感覚になります。

ホームページもご覧ください↓
八坂圭ホームページ

画家・八坂圭さんは福岡市南区長住で、
アートレッスン(絵画教室)をされています。
レッスンの様子はこちらからチェック↓
八坂圭ホームページ│アートレッスン

育児にちょっと疲れたな…息抜きしながら、
自分を見つめ直したいというお母さんにおススメ。
八坂さん自身も2人の子どもを育てるイクメンパパなのです。

八坂さんの言葉をそのまま伝えると、
「自分で表現することで、心身ともにリラックスできます。
静かに淡い色の響き合いに向かい合う事ができます。」
とのこと。

子育てに多忙なSORA-IRO読者のママ、
自分を見つめ直すゆるやかな時を過ごしてみてはいかがでしょう。

予約時にご相談いただければ、
託児も手配できるそうです。


さらに、先着3名様に、「画家・八坂圭のアートカレンダー2013」を無料プレゼント!
部屋に飾るととてもいい雰囲気になりますよ!

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-20121207八坂圭カレンダー2

福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-20121207八坂圭カレンダー

申し込み方法はこちらです。

///////////////////応募方法///////////////////

1氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス

2「SORA-IROのお知らせメールを希望するorしない」
(希望する場合は送信先のメールアドレスを明記)

以上の二つを明記の上、
sorairo@line-graphico.com宛てに
メールでご応募ください!!

クローバー件名は「SORA-IROブログDEプレゼント アートカレンダー」で
お願いします。

クローバー当選者の発表は賞品の発送をもって
かえさせていただきます。

///////////////////////////////////////////////


こんにちわビックリマーク

YGです
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG


マタニティヨガってみなさんはご存知ですか?
妊娠16週~臨月までの妊婦さんを対象にした
運動、それがマタニティヨガです。
もちろん筋力UPが目的ではなく、体力の維持が目的になります。

妊娠中のむくみ・冷え・息切れ・頻尿・皮膚トラブル・
便秘・睡眠不足・恥骨痛・姿勢のくずれなどにも効果的とのこと。

妊娠中は体のバランスも変わるので
こういったケアが大事なのかもしれませんねニコニコ


この度みづま総合体育館にて新しく
そのマタニティヨガのクラスが始まったとのことビックリマーク


先生もお子さんを持つママなので
安心してレッスンを受けられます音譜

どうしても家にこもりがちなママたち。
ストレスもたまってしまいがちで、
子どもに当たってしまって、虐待へ…ということも
大げさではなくなってきました。

まずはちょっとでもお出かけして
気分をリフレッシュすることが大切、と先生。



初回トライアル(500円)もあるそうなので
まずは軽い気持ちで参加してみてはいかがですか?



Santhi Shrim(シャンティ・シュリーム)
<場所>みづま総合体育館・軽運動室

<日時>毎週木曜日12:00~13:15(75分)
 ※変更になる場合もございます。事前にご確認ください。

<受講料>月謝4,000円(月4回)
●初回トライアル 500円 ●1スポット 1,300円

産後のクラスもお問い合わせください!

お問い合わせ
携帯090-8766-7741(カワハラさん)
こんにちわ!
YGです!
$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYG

先日テレビを見ていたら
子どもの競技会のニュースがテレビ

ペダルのない自転車を走らせる未就学児ほどの
子ども達男の子

それがもう手慣れた様子で
スイスイびゅんびゅんとDASH!



なんだこれは。



調べてみると「STRIDER」というものらしいです。



「補助輪付き自転車などよりも
バランス感覚の育成に優れ、
自転車に移行したときのスムーズさが違う」と
お話していただいたのは
久留米一番街メルポックルの秦さん。


先日偶然通りかかったときに
店頭にあるストライダーを見つけ、
お話を聞いたのですにひひ



$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』

サドルやハンドルなどもカスタムも出来て、
自分好みの一台に仕上げることも
出来るので今、ぐいぐい波が来ているらしい
ストライダー波



なんでも
ストライダーはディーラー販売制を導入しているらしく
正規ディーラー店でないと保証対象外
なってしまうそうです。



で、筑後エリアの正規ディーラーが
そのメルポックルさん、というわけです。



弊社KFも欲しがっているストライダーぶーぶー
クリスマスシーズンの今がお買い得らしく
通常、本体にプロテクター、スタンド、ハンドルバーパッドのセットが
13,915円のところ
スペシャルプライス9,800円!
※12/25まで

$福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』


クリスマスプレゼントにも
ぴったりです!プレゼント

興味のある方はぜひメルポックルさんまでアップ


絵本とおもちゃの専門店
メルポックル

HP:http://www.merpokkur.com
webショップ:http://www.merpokkur-cadeaux.com
Tel.0942-65-9031



大きな地図で見る
福岡・久留米の親子のコミュニケーション応援マガジン『SORA-IRO』-blogchara_sidebarYYこんにちは、YYです!
あっという間に12月ですね!
そろそろ年賀状の準備をしないと…って
思いながらも、毎年年末ギリギリになってしまいますあせる


さて、新しいSORA-IROは
もう読んでいただけたでしょうか?

今回はほっこり温泉特集ですラブラブ
これからどんどん寒くなってくるので、
温泉で温まりましょ~ニコニコ

そして、その温泉特集のページで
紹介された温泉の入浴券を抽選で
プレゼントいたします!

応募の詳細はSORA-IRO12-1月号P4-5をご覧くださいニコニコ

締切は12月31日(月)(当日消印有効)です。
読者プレゼントよりも締切が早くなっていますので、
お忘れなく!!


さてさて、今日はさらに最新号の読者プレゼントもご紹介音譜

1ワーナーマイカルシネマの平日ペア鑑賞券をペア2組

2コンペイトウ工房体験チケットをペア3組

3「トリスタンセボン」サンプル(15g)を10人

4キッコーマン「うちのごはん」シリーズ4種セット
(すきやき肉豆腐/もやしのにんにく醤油炒め/
なすの肉みそ炒め/キャベツのごま味噌炒め)をセットで5人

5ヘルシー大豆スナック「ソイカラ」(2袋セット)をセットで50人

6絵本「ダーズ・ヴェイダーとルーク(4才)」を1人


プレゼントの応募方法などの詳細は、
下記の電子ブックのSORA-IRO12-1月号からもご覧になれます

●電子ブック版SORA-IRO8-9月号 プレゼントページ


応募の際はぜひメッセージもお書き添えくださいドキドキ
読者投稿に採用されるチャンスが!!ニコニコ
ご応募おまちしていま~すラブラブ