皆さま、こんにちは。
うちのお兄ちゃんは、
25歳の自閉症青年です。
言語発達面に
困難を抱えていますが、
毎日、感情豊かに成長中です。
3歳違いの次男君は、大学4年生。
マイペースに成長中です。
ブロ友さんの記事を読んでいて、
お子さまが描かれて入選した作品が
多色刷りの紙版画で、
とてもウキウキ楽しそうな作品でした。
小学生で、この作品って
どうやって作るんだろう~って
不思議に思い、
「紙版画 多色刷り」
で検索した所、教材メーカーのHPで
これ見つけました。
これいいね!
「多色刷り」って、
紙を切って、台紙に貼って
色を付けて乾かないうちに
紙をのせてバレンで刷り取る。
この工程が、子供でもやりやすいように
考えられてて、すごくいいなぁ。。。
一色ずつの位置合わせもいらないし、
<作り方>
ちょっと試してみたいなぁ。。。って
思いました。
小学校向けの教材メーカー
見てると色々楽しいです。