そらです♡

 

6月27日28日の

 

2DAYsで完結する

 

セッションスキル向上セミナー

 

 

 

ってところで何をするの?

 

という声をいただきましたので

 

解説を♡

 

 

 

image

 

カウンセリング

 

 

コーチング

 

何らかの相談業をして

 

「相談を受けること」を

 

商品として売っている方

 

または

 

これから売っていく方にむけて

 

 

 

 

「相談ってどうやって受ければ良いの?」

 

「良いセッションって何だろう?」

 

「どうすればもっと

 

クライアントさんの訳に立てるだろう」

 

「リピーターさんが得られるセッションって?」

 

「そういえばセッションのやり方って

 

習っていないかも??」

 

 

 

という不安のハードルを

 

さらっと超えるために

 

構築したセミナーです♡

 

 

 

私自身は

 

個人でセッションをスタートしたときに

 

「セッション」

 

「カウンセリング」

 

というものの経験が既にありました

 

 

 

そのため

 

不安無くスタート出来たのですか

 

医療機関で行う

 

カウンセリング/相談/セッションと

 

個人の相談業で行う

 

セッションでは

 

勝手がかなり異なりました

 

 

 

 

構造化されていないし

 

明確な教科書も無い

 

何より

 

「一回で完結する」ことが

 

多いので

 

クライアントさんに

 

たった一回で

 

どのくらいのことを

 

提供できるのだろう

 

と悩んだこともありました

 

 

 

でも

 

そこで

 

一つずつ

 

気付いていったのです

 

 

 

 

 

医療機関のカウンセリングと

 

私たち

 

個人がサービスとして展開している

 

セッションには大きな違いがあります

 

 

 

だから

 

セッションスキルは

 

また別の角度から

 

見直していく必要があります

 

 

 

 

 

また

 

私は

 

「セッション」というものを

 

サービスとして展開している方に

 

お仕事の相談をいただくことがあるのですが

 

 

 

その中で

 

価格設定

 

=一回のセッション代を

 

いくらにするか?

 

について

 

気にしている方が

 

自分のセッションは

 

その価格に見合うか?

 

を気にしていないことが

 

不思議でした・・・

 

 

 

 

価格を上げられないのは

 

お金のブロックでも

 

なんでもなく

 

「セッションに自信がないから」

 

ではないのでしょうか?

 

 

 

自分のセッションに自信があれば

 

その価格では

 

売らないと思いますが・・・

 

 

 

 

もちろん

 

お金のブロックが

 

同時に存在する場合もあるので

 

今回の

 

セッションスキル向上セミナーでは

 

気になる価格設定についても

 

セミナーの中に折り込んでいきます

 

 

 

 

最終的には

 

基本の型を活用し

 

「自分のオリジナルセッション」が

 

できるようになるための

 

セミナーです♡

 

 

 

コスモスセッションスキル向上セミナーについての別記事

https://ameblo.jp/sorairo-no-kotoba/entry-12598017829.html

 

 

 

 

 

 

https://lin.ee/m3P7RER

友だち追加

@944gszle

 

是非登録してね♡

 

 

 

 

最近のうちゅう人の活動

 

コスモスセッションスキル向上セミナー

https://ameblo.jp/sorairo-no-kotoba/entry-12598017829.html

 

コスモスうちゅう人セッション

https://ameblo.jp/sorairo-no-kotoba/entry-12597706045.html

 

コスモスうちゅう人コンサル

https://ameblo.jp/sorairo-no-kotoba/entry-12597710523.html

 

宝石赤うちゅう人図鑑宝石赤

https://ameblo.jp/sorairo-no-kotoba/entry-12597620349.html