宙です
合わない人とは距離を置く
それは分かったけど
「今」目の前にいるのはどうしたらいい?
ごもっともです
だって会社の上司が合わない人になる度に
会社辞めるわけにいきませんものね
(いや、その度に辞めてやるっていうストイックさもアリですけどね)
部署だって気に入っていたら
移動したくないですしね
私ならどうするか?
私なら存在を忘れます
え?何それ?って思います
だって目の前に居るんだよ?ですよね
そうなんですけど
合わないっていうことは
波長レベルでは
相手も分かっています
大抵の場合
相互にそう思っています
まあ中にはそれを意識レベルで認めたくないのか
離別不安強いのか
必要以上にフレンドリーに接してきて困る人もいるんですが
存在を忘れる
というのは無視しろということではありません
人間のカタチをした者が居るんですから
無視したらぶつかるし危ないですよ
そうじゃなくて
必要以上に意識に上げない
なんかね
そうしているうちに
居なくなるんですよ
何故か
居なくなるって
死んじゃったりしないから安心して!
そうじゃなくてね
自分のほうがよりふさわしい仕事場に移ったり
上司のほうが突如昇進して違う部屋に行ってしまったり
他部署のプロジェクトが立ち上がって呼ばれたり
一緒に居なくなっちゃうんです
意識に上げてしまうと
しかもネガティブに
意識に上げてしまうと
必要以上に傍にいることになっちゃう
そんなに意識しちゃうほど必要な人になっちゃう
見えない何かが離さないように頑張っちゃう
面白いのでしょ
そうなったら面白くないか(笑)
なので
合わない人のことは意識に上げない
無理にそうしなくてもいいけど
脳内で悪口エンドレスに唱えてるのって楽しくないよね
もっと楽しいことに脳内占用されちゃいましょうよ
Sora
こちらもみてね↓