頑張れないときに

頑張っていませんか?

 

 

 

頑張りすぎていませんか?

 

 

 

無理をして。

自分を犠牲にして。

自分のからだやこころの声に

耳を傾けることなく。

自分を大切にすることなく。

 

 

 

からだが悲鳴をあげているときも

こころが悲鳴をあげているときも

悲鳴なんて聞こえなかったことにして

からだの不調も

こころの不調も

からだの声も

こころの声も

ぜんぶをないことにして

頑張りすぎていませんか?

 

 

 

あなたが頑張りすぎてしまうのは

「頑張らなければいけない」って

「もっと頑張れるはず」って

まるで

頑張らなければ価値がないとか

そうしなければ生きてる価値ないとか

と、自分を「苦しい枠」に

閉じ込めてしまうからかもしれないけれど

 

 

 

あなたはもう十分に頑張っています。

そして

あなたという存在は

とっても大切です。

あなたというひとがまるごと大切な存在。

 

 

 

だから、どうか。

自分のからだやこころの声を

無視しないであげて。

自分を大切にしてあげて。

 

 

 

頑張りすぎないでくださいね。

 

 

 

あなたがもう十分に頑張っていることは

だれよりもあなたが分かっているはずだから。

 

 

 

でもね、かくいう私にも

まだまだ

頑張りすぎてしまう癖があるみたい泣

 

 

 

私の頑張り癖については

また次回に書きますね。

 

穏やかに晴れた爽やかな空

やさしく吹く風に包まれました。

 

とってもハードスケジュールだった

先週を乗り越えられました。

感謝です。

 

なんもない日はのんびりと

頑張って

「頑張らない」ようにしています。

お花屋さんめぐりしました♡

 

 

 

あなたの心がいつも安心に

包まれていますように。

 

 

りえ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▷心理カウンセラー養成講座

 基礎コース第4期を募集しています。

 (募集人数枠 残り1名さま)

 

詳細、お申込はこちらから

 

⇓⇓⇓

 

 

 

 

 

 

 

 

☆カウンセリングのことやメインブログはこちらから。

 

 
 

 

☆心のオアシスとしてゆるりと聴いてもらえたらうれしいです。

 

🌸スタンドFM 

 

 

 

 

 

 

 

☆誘導瞑想が中心のチャンネル。
すこしずつのんびりと公開中です。

 

🌸YouTube

 

 

 

 

 

🌸公式LINE

 

 

心が元気になるエッセンスやメッセージ

などを心をこめてお届けします

あなたの心が元気になり安心に包まれること

それが私の願いです

友だち追加

または @669ynsix で検索してください

お問合せや少しのご相談などお気軽に