2008年6月7、8日大阪城ホール | sara sara

sara sara

時はさらさらと流れていきます!小田さん思い出記録。

 昨年のツアー、6月の城ホールに参加しました。
 4月29日の福岡から1ヶ月以上空いて、長かったです

 席は両日ともにスタンドの上から数えた方が早いくらいの場所でした。odakitiさんは、神戸米子福岡と3連続オンステージシート当選の過去を持つ女なので、当選を知らせる赤いジャケットの女性が通るたびにドキドキしていましたが、大阪ではミラクルはありませんでした。残念!

 一日目、いつも以上に小田さんの声は素晴らしく響き、スクリーンに映る小田さんの姿も素敵でゾクゾクしっぱなしでした会場のノリもとてもよくて、最後の『ダイジョウブ』で一番が終わると、小田さんの立ち位置のまわりから拍手が沸き起こり全体に広がって…感動的でした

 『a song of memories』を弾き語りでうたった後、『TODAY』という曲をまた弾き語り(どういう流れでだったかな)、「ずっとこの曲みたいな三拍子のリズムで曲をかいてみたいと思ってた。そういえば『a song of memories』は、それでできたのかな…」と話されたような気がします。すでに記憶は曖昧です違ってたらすみません

 この日、私たちにとって、初めての三回目アンコール拍手はやまず、小田さんが出てきました。
 いきなり『YES-YES-YES』城ホールがどよめきました。私は初めて生で聴く『YES-YES-YES』に泣いて泣いてなかなか小田さんが観られませんでした

 コンサートって、感極まって思う存分泣きたくもあるし、だけど小田さんも肉眼で追っかけたいし、忙しいですね

 この日、初めてツアーTシャツを着て参加しましたodakitiさんはグレー、私は青。Tシャツ着てると、黙ってても「私たち小田和正のファンです」って全身で叫んでるので最初はちょっとはずかしかったですが、せっかく買ったんだから着たいどーせよそに着ていけないしなあ