先月食べた、かき氷の味が忘れられなくて…
またまた行ってきました。
猫の手舎さん。
土日は路駐が多くて、近所の方から苦情が出たらしく、平日のみの営業になってしまった猫の手舎。
もう食べられないのかと落胆しておりましたら、なんとなんと、日曜日にお持ち帰りのかき氷を販売してくれるとの情報を得て、行ってきました。
お持ち帰りもフルーツたっぷり。
お店で食べるふわふわかき氷とはまた違った食感、カリカリしゃりしゃりで、すごく美味しかった
今日は、愛犬も同行していたため、ランチもお持ち帰りのホットドッグ。
うきは市吉井町にあるリバーワイルド
こちらのお店のウインナーとベーコンは、2004年に行われたドイツ・フランクフルト国際ハム・ソーセージ世界大会で「キングベーコン」で金賞、「ゼマティス(ソーセージ)」では銅賞を受賞したそうです。
世界で認められたクオリティなのだから、美味しくないはずはありません。
ウインナー、ベーコン、ハムなどは販売もされており、もちろん買って帰りました。
そんな楽しい週末を過ごしておりますが…実はわたし、また眼瞼炎になりました

目薬変更してもらったタイミングで、ステロイド軟膏を中止したら
またまぶたが腫れて、表皮が剥がれております![]()
金曜日に眼科に行き、皮膚科でパッチテストを受けることを伝え、土曜日に家の近所の総合病院の皮膚科に行ってきました。
こちらの総合病院、ホテルのような佇まいで、セレブリティ満載の病院![]()
でも、なぜかいつも再診料しか取らないし、薬も院内処方だから、お財布に優しい病院なんです。だから、家族揃って、お世話になってます。
ただ、入院となると、個室しかないため、一番お安いお部屋でも1日1万円します。
皮膚科でわたしのまぶた、診てもらったら、やはり、パッチテストを受けることになりました。
そしたらね、入院してもらいますって言われて![]()
パッチテストは、ここでは入院をオススメしてるんですって。それも3泊4日
予想だにしない展開
たぶん、お部屋代諸々で7、8万かかるかと…。
どうする…わたし…

