16日から娘が大学の夏休みで帰省しています。
5日間の短い短い帰省です。
帰ってきてても、友達と会うのにお忙しい

そんな中、昨夜は唯一、夕食を一緒に食べれる日。

我が家の大好きな和食屋さん、薬院のぽぽぽんへ行ってきました

朝倉の野菜とお肉を使い、素材の味を生かした料理を提供してくれるお店。
{B42F02E2-6261-43FB-82E6-FCDE813E717D}

ここは私たち家族を幸せな気分にしてくれる場所。 

このお店に、美味しい食材を提供してくれている朝倉市が、7月、豪雨被害に遭いました。

私は眼がこんななので、ボランティアには行けませんが、明日、娘がボランティアに参加します。

ただ、この21歳の娘ちゃん、とてもとてもおっちょこちょいなんです。

今日も自転車にスカート巻き込んでしまって、動けなくなり、通りすがりの方々に助けてもらったそうなガーン

スカートはもちろん悲惨なことに…。
{214FD547-F800-4B73-A988-0D5ABE509178}

この他にもホントに色んなことをやらかしてくれてる。
この子の失態は数知れず…。
明日は皆さんのお荷物にならないといいのですが…ショボーン


実はね、火曜日のブログで、眼瞼炎治りつつあります!って記事あげましたが、一昨日から猛烈な痒みに襲われ、水曜日、近くの眼科に駆け込みました。
二次感染になってるじゃないかって思ったので…。

診断の結果…、
グラナテック止めて、10日経ってて治らないってことは、アイファガンに対してアレルギー反応を起こしてるのではないかって。
アイファガンは、点眼開始から三ヶ月過ぎた頃にアレルギーを起こすことがあるらしい。

でも、かかりつけ医に何の相談もなく止めるわけにもいかず、朝晩点し続けてます。

その結果…
{6CBB4362-717C-478F-963F-F24FFE5CB0E3}

また、赤みと腫れがぶり返しておりますもやもや

ちゃんとね、かかりつけ医の指示に従い、緑内障の目薬を点す前に、白色ワセリンを塗ってバリアを作って点眼してるんですよ〜。

なのになのに……
痒みもさらに酷くなり、角化した表皮が剥がれてきてるショボーン

この症状もホントいやだけど、使えない目薬が増える方が辛い

アレルギーを解消する方法ってなにかないですかね〜ショボーン