イフェクサーからサインバルタへ移行 2日目 | asaoka*room

asaoka*room

写真・家族・こころ・ごはん。

くだらない話から、深い話まで…
多彩なジャンルで色んなことを1人語りしています。


ふらっと現れふらっと消える。
気ままに更新。

こんな自由人ASAOKAのお部屋です。

まず、イフェクサーとサインバルタは同じSNRIという種類の薬なので、イフェクサーを急に中止してサインバルタを服用しても何ら問題はないでしょう、と医師から告げられてサインバルタに戻したわけ。
うん、サインバルタからイフェクサーに移行したときも何ら問題なかったしね。

でも、実際は減薬になるんだよね。
イフェクサー75mg飲んでたのに、次の日から突然サインバルタ20mgだもん。


たとえ同じSNRIでも、急に今まで体に入っていた薬の量よりも半分以下だったら・・・?

何が起きるかと言いますと
所謂『シャンビリ』が起こるんです。

離脱症状とも言われるよね。

私の場合は、頭痛めまいに加えて耳鳴り、そして耳の後ろの辺りの頭の中に定期的に電気食らってるような感じだったり、腹の中をぎゅーっとわしづかみにされて胃腸が全く動かないみたいな感覚とかが起こる。
これが気持ち悪いのなんのって(嘔吐恐怖)
横になってるのが精一杯で、動けない。
しかも不快感で眠れないのでソファーに横になって時間が経つのをただ待っているだけみたいな。

これがサインバルタに移行して2日目で、やって来ましたよー。
この症状自体はね、経験は何度もしたことがある。
前に飲んでたジェイゾロフトを断薬したときなんかもなったし、サインバルタのときもイフェクサーのときも飲み忘れると、ね。
いや、今回のケースは正直予想してなかった。
医師からも薬剤師さんからも何も言われなかったから。
あまりにもしんどいから問い合わせをしたいのだけれど、あいにくお盆中。

なんちゅうタイミングだチーン


せっかくの休みなのに
ソファーの主と化した今日1日ガクリ

旦那と息子はおつかいとか用事を足しに二人で出掛けてました。
(ほんとに申し訳ない)

そして私、明日の仕事に行けるんですかねぇ滝汗

最悪の場合、さ・・・
サインバルタ2カプセル飲んじゃおうかな、とも💦思ってみたり。

ほんとにどーすりゃいいのよぉ。





ただ、サインバルタになってから超快便の再来。
(汚い話ですみませんあせる)
ほんとにねーウサギの糞みたいなだったのよ、今まで。
やっぱイフェクサーが全体的に合わなかったんだろうなぁ。
日中眠気が出ないのは良かったし、だいぶ行動的にもなれたのは嬉しかったのだけれどね。

プラスもあるしマイナスもある
難しいよね、抗うつ剤って。