旅行の話し | 元気な70歳を迎える為に今を生きる

元気な70歳を迎える為に今を生きる

70歳の自分は元気で過ごせているかな…。
糖尿病歴25年、肥満歴50年。

日常とダイエットをブログに書いてます。
食べるの大好き!

フォローはしてなくても読ませてもらってます。

こんばんは。
本日2回目の投稿です!

やっと先日の旅行の記事までたどり着けました。

11月19日金曜日、お昼の明知鉄道の写真をかわちゃんが撮りたいと言うので、朝8時に出発して岐阜県に向かいました。

自宅からは高速道路を使わず豊田市を通って向かういつものルート。

途中、私が寄りたかった旧小原村の四季桜の里。
ここで桜と紅葉が撮りたかったのに…まさかの桜が全然咲いてない(笑)

学校近くの方は五分咲きくらいだったのに奥の方に走れば走るほど1〜2部咲きなので通り過ぎて別の場所に行きました。

そんで今日の新聞の一面に四季桜が満開って載ってました(笑)
一週間早かったんだね!!


次に向かった場所は曽木公園。
めっちゃキレイなんだけど…カメラで撮ると残念な感じ。
もっと上手に撮れるようになりたい!!
少ししたらバスが到着してすごい人だったので、早々に明知鉄道に向かいました。


電車はいつも人の居ない場所で数時間、かわちゃんと別の場所に立って待機してます。

あっ!かわちゃんの希望(笑)
きのこ列車の4連が走るらしく…私はちょっとレアなのが分からないけどね。

青空がめっちゃキレイだったのでかわちゃんに文句を言われるけど…空メイン(笑)
稲刈り前だったから良かったのにな…。


そんで中津川の川上屋さんかすやさんの栗きんとんを食べるか、音吉さんのそばを食べるか悩んだ末に栗きんとんは可児市の恵那川上屋さんでも瑞穂区のすやさんでも食べれるよね!って事になり、南木曽町の音吉さんへ。
2時前に着いたんだけど満席なほどの人気のお店みたいで、ずーっと行きたかったのでめっちゃ嬉しかったです。


この後ビミョーに時間が空いてしまってホテルに行くのも勿体ないしどうする…って話しになり、翌日行く予定だった場所に向かう事にしました。

つか…下道で40kmくらい離れてるんだけど…笑
わが家あるあるですわ。

場所は長野県高森町の松源寺。
井伊直親がおよそ10年過ごしたと言われてるお寺で松岡城もあります。

と言ってもお堀しか残ってないけど…。

ここに着いたら近所の方が親切に案内して下さり、ただ市田柿と鐘を撮ろうと行った私達に色んな事を教えてくれました。

そんでその方、その日はスマホで撮影してたんだけど、一眼レフで日頃は撮ってるようですっごいステキな写真を見せてもらいました。

何かね、NHKの番組で紹介されたみたいで惹き込まれる写真でした。

この高森町、市田柿で有名な市田と言う地名で、ここのお寺の鐘に市田柿がぶら下がってる有名な場所。

時間があったら絶対に行きたい!って行ったんだけど…私が見たのは鐘の3方向にぶら下がってる干し柿だったんだけど、干し終わったようで1ヶ所でした(笑)
どうやって撮ったら良いか分からんかったわ(笑)
この場所は標高が560mの場所にあり、大きな桜の木が1本がめちゃくちゃキレイと聞いたのでまた春に行きたいな…って思いました。


そんで寒くなって来たのでダッシュでまた20km戻り昼神温泉へ。

この日、月食だったので写真を撮ろうと話してたのに…バイキングに夢中になってたらほぼまん丸でした(笑)

わが家は食欲には勝てない……チーン

そんで夜8時くらいから治部坂高原スキー場までカメラを持って行って来ました。

ぷっ!!
月齢も合わず全く撮れない所か…自分の家の空と同じじゃん!!笑

気温0度!!
真っ暗!!
クマ出るんじゃねぇ!!ってくらいの場所で大失敗でした(笑)

めっちゃ「熊出るんじゃね」って言ってたら…「お前がクマじゃん!」だって(笑)
かわちゃんのカメラの方がもっとキレイに撮れてた感じなんだけど…やっぱ難しいな…。

つかカメラに写ってる星って肉眼だと真ん中の明るい星しか見えなくて、かわちゃんと「こんなに星あるんだ………」って無言になりましたチーンチーン(笑)


11月20日土曜日、昼神温泉で朝市があるようなのでめっちゃ眠いけど5時30分起き!

持ちきれない程の買い物をしてご飯を食べて目的の飯田線に向かう事に。

この日は秘境号が走るらしく、かわちゃんの目的はこれでした。

いつもの飯田線
今回は下から撮りたいって…かわちゃんが!!

マジかっ!メタボにはキツイ!!
こんな階段を10分くらい歩きました。


そんでここに2時間以上待機(笑)
マジでクマ出るんじゃねぇ!って感じですわ。
電車来ないな…って思ってたら、かわちゃんのカメラの三脚が倒れそうになり慌てたかわちゃん、スマホがポイって飛んで行ってしまったゲッソリ

ひたすら着信を鳴らしても…アヤツいつもマナーになってるので見付からない!!

そうだよね…そんな雑木林みたいな所に落としちゃったらなかなか見付からない!!

やっとの事でヘビと遭遇しながらみつかりました。

めっちゃホッとしました(笑)

かわちゃんも無事に秘境号を撮れたようで良かったですわ(笑)

四季桜と紅葉

途中で何回ぶっ叩いてやろうかと思う時もあったけど楽しかったです。

ちょっとカメラの撮り方を調べなきゃな…。


長々と大した内容もないブログにお付き合いいただき有難うございましたウインク