はじめてのMRI | 「明日は来るから」 

「明日は来るから」 

はじめまして。
22年6月に結婚式を挙げました。その後思わずマイホーム購入。
記録のための自己満足なものになっていますが、よろしくお願いします。

はじめは、

仕事の帰りに唇がピリピリする気がする。

次の日昼に、歯磨きしてたら左の口の中が麻酔かかった感じがする

夜は左のこめかみから、口元にかけて感覚ない


症状が出て、顔面神経麻痺?って思ったけど知覚がないだけで、自分的には動きにくいけど鏡をみると普通。三叉神経?と思って、調べたら耳鼻科でも良さそうたから病院行こうと。





今週は職場でクラスターが起きて人生で一番忙しく、土曜日に耳鼻科受診した。

検査できるかと思って、総合病院に行ったのに耳鼻科では神経内科に受診してって言われて、神経内科では予約一ヶ月待ちとなり、ただ何もせずお金かかっただけで帰宅。せつない。

そこから、土曜の昼でやってる脳神経内科を必死で探してたまたま土曜日に脳神経内科の先生がきてる病院を発見して急いで受診。

受診したら、MRIをとろうかってことで土日でもやってる専門のクリニックを紹介されて当日に予約できたからちょっと遠かったけど電車で行ってきた。


検査専門でやっているクリニックは、私が行ったときは若い女性が多くて想像より古めでそんなにきれいではなかったけど駅から近くてよかった。


ヒートテックは熱くなってしまうらしく、

ヒートテックだけ脱いだだけで、

化粧とか(マスカラ、アイシャドウとか普通のメイク)ブラジャーとかファスナーはそのままで楽でよかった。

メガネも機械の中に入る直前までつけて部屋には持って入れた。


15分くらい機械音の爆音の中ヘッドホンからかすかに聞こえる癒やしの音楽のなかで我慢した。


最初は目の前にすぐ機械があって、閉所恐怖症の人が無理になるのなんだかわかった。わたしは閉所恐怖症じゃないけど、嫌な気持ちになったから、目を閉じて我慢した。


終わったあとは、一旦会計して8000円。。。高!

MRI+MRA


一時間半後に結果を受け取りに行って終了。次回の受診まで時間がある人は結果は郵送でも良さそうだった。