受付終了3月15日(月)

発酵瞑想つき味噌づくり

 

 

国産無農薬栽培のバラからとれた

ローズウォーターについて

 

好きなものにかこまれた暮らし

rose※好きなものいっぱい※

 

 
大好きなものにかこまれて暮らしていると
それだけで、毎日気持ちよくなる!
 
 
安心できるものを使うと、
毎日の質が上がる!
 
 
そんなテーマではじめた楽天ルーム。
 
 
家にあるお気に入りたちは、
意外と長距離ランナー。
10年、20年選手がゾロゾロ。
 
 
私、思っていたより、
満たされた生活してたんだ。
そして日用品にこだわりめっちゃあるやん!
と気づき直すきっかけにもなりました。
 
今日のお品はこれ!
 
 
少なくとも10年は愛用している
スタジオエムのオイルポット。
 
 
いつ買ったのか思い出せないけれど、
もしかしたら20年選手かもしれません。
 
 
ヘビロテしている間に、受け皿が破損、
こし綱の取手の白いところが取れ、
少しだけ注ぎ口が欠けました。
 
 
でも全然問題なく、
とっても満足して使っています照れラブラブ
 
 
蓋はポットへの差し込み口が深いので、
注いでいるときに簡単には落ちません。
 
 
ウエストがくびれたボディと、
陶器の質感がとっても可愛くて好きすぎラブ
 
 
お手入れは簡単。
底に黒い油汚れがたまったら、
手を突っ込んで、
ウェス(ボロ布)でぬぐってます。
 
 
たまにその後、重曹とお湯で洗っています。
10年以上、時間を重ねても、
ピカピカにキレイになるよキラキラ
 
 
収納場所はガスコンロの下の引き出し。
こんまりさんの本を参考に、
自分が使いやすい場所を模索。
 
 
キッチン用品は外に出すと、
ホコリや油汚れで汚くなるので、
全て中に入れてます。
 
 
引き出しをあけて見下ろすと可愛くて、
それだけで満足なのでアル。
 
 
ここから確認できます。
 
 
♦楽天ROOMはじめました。
毎日使っているお気に入りをそろえました。
  

♦いぬい やすこ オフィシャルライン

バラ製品の優先情報、心の話などを配信しています。

友だち追加

http://qr-official.line.me/L/B9bSyBJb6s.png

@beg3385i

※@マークをつけるのを忘れないで下さいね。

♦いぬい やすこ プロフィール
♦ご質問、お問い合わせはこちら

Facebook

Instagram